2011年9月28日水曜日

日清カップヌードル×ガンダムのコラボ!

最近、日清のカップヌードルなどを展示する
インスタントラーメン博物館的なものが横浜のみなとみらいにできたばかりですが、
先日買い物に出かけたときに、こんなものを見つけてしまいました。。。




日清カップヌードル40周年記念!
カップヌードル×ガンプラ(ガンダムのプラモデル)1/200スケールセット!!


値段は、


なんと、880円!!

そんなに安くはありません。
いや、プラモデルとカップヌードルセットなので、むしろお得なのかな??


とにかく、私が見つけたときは、
ガンダムとシャアザクの2種類のガンプラセットがあったので、
これは買いだ!と思い、ついつい衝動買いしてしまいました(^。^;)


でも、家のなかにちょうど飾れるところもあるし、プレミアム感の誘惑に負けて
買ってしまいました。


日清カップヌードルとガンプラのセットは
男のファンを増やしているのではないでしょうか(#^.^#)

今週末、組み立てみようかな♪

2011年9月25日日曜日

不二家のミルキークリームロールめっちゃイイです!


不二家のミルキークリームロール、先日うちのこどもの誕生日に買ってきました!
以前テレビで紹介されていて、どうしてもあのミルキーの包みに惹かれていたんですが、
ついに買ってきて食べましたよー!

結構大きくて、値段は1,000円なので、みんなで食べれるサイズとしては割安な感じでしょうか。

なんといっても、ミルキーをイメージしたこの包装がとっても可愛くて気になっちゃいますよね(#^.^#)

このミルキークリームロール、想像通りの甘さたっぷりのロールケーキですが、
スポンジがあっさりしてるので、ふんわりしたクリームも意外とぺろっと食べれてしまいます。

子供が好きな真っ白なスポンジとクリームですので、
誕生日なんかにはとってもオススメですよ!


2年前の秋から全国の不二家で発売してるということですので、
すでに知ってる人も多いと思いますが、
このミルキークリームロールの可愛さは半端ないですので、レギュラー商品間違いなしではないでしょうか。


ミルキークリームロールは、あのミルキーをイメージした真っ白いスポンジのロール生地でふわふわクリーミーなミルキークリームをたっぷり包んだロールケーキです。
生クリームに練乳を加えたミルキークリームの出来栄えは風味が豊かで口の中で柔らかく溶けていきますよ!
オススメポイントはやっぱりミルキーロールの包み紙ですね。
キャンディーを包んでいるような感じでアルミと箱に入れてもらえますので
ぜひお試しください!

2011年9月23日金曜日

ついに! iPhone5がau(kddi)でも発売になる!!

いままで何年もauケータイを使い続けてきた私。

スマートフォン世代になってからも、
仕事ではiPadを利用しながらも、ケータイはずっとauだったことと
おサイフケータイ機能を利用していたことの利便性から
auのAndroid機種のRegzaPhone(レグザフォン)を使っていました。

が、素晴らしい高機能・高性能スペックでありながらも、
iPadやiPhoneと比べたときのAndroidの操作性、スムースさなど
もっともっとスムーズに素早く反応してほしいとけっこう思ってました。

まぁただ日進月歩のスピードで新しいサービスや機能をもった
スマートフォンが相次いで出ているし、
契約の2年間はレグザフォンでAndroidケータイを使い切ってみるか!と
思っていたのですが。。。


なんと、


今日のトップニュース!!


KDDIのauで、iPhone5の発売が決定したということ!!!!!


これってどのくらいインパクトのあるビッグニュースかというと
KDDIの株価が急上昇、ソフトバンクやドコモは反落という
市場の反応からも期待と驚きが伺えます。


ご存知のとおり、今までiPhone(アイフォーン)シリーズはソフトバンクの独壇場。
iOSを搭載したiPhoneやiPadの魅力に取り付かれたファンたちは
当然ソフトバンクを通じてiPhone(アイフォーン)を利用していましたが、
局所局所で電波が弱いというウィークポイントがあったのも事実。

それが、KDDIのauがiPhoneを販売しだすことで、
電波改善やソフトバンクとの価格競争?でもしかすると
今までより少し買いやすい金額でiPhoneを利用することができるように
なるかもしれません!


私はまだ今年のはじめにスマートフォンをAndroidauで買ったばかりなので
しばらくは様子見になってしまいますが、めっきりスティーブジョブズの信者となった私は
必ずタイミングを見てau版のiPnoneを手にすることでしょう(#^.^#)

2011年9月19日月曜日

Facebook(フェイスブック)の収益が6億ドルになる見込み!

Facebook(フェイスブック)の躍進がすごい!


あのGoogleをしのぐスピードで市場形成してシェアを作り、今や利用ユーザーは全世界で7億人に迫る。
これは、人口でいうと中国、インドに次いでなんと世界3位の多さになる。


来年末には上場するというように言われ、すでにゴールドマンサックスをはじめ
世界有数の投資家たちがこぞって非公開株の取得に熱を入れている。


そして、上場前の重要なタームである今年の収益について、最新のレポートがあがってきたため
ニュースを騒がせている。


※2009年にはすでにFacebook(フェイスブック)の純利益が2億ドル、収益が7億7700万ドルだった。
証券会社アナリストの予想や各種レポートからの情報によると、Facebook(フェイスブック)の
2010年の収益は最大20億ドル、純利益は6億ドルだった。
そして今年の上半期時点で、すでに収益が16億ドル、純利益が5億ドルにもなるということなんです。


思うに、これはいったい誰のためのIPO(新規株式上場)なのか。
すでに市場でこれほどの支持を得て、銀行や機関投資家らから巨額の資本援助も叶っているフェイスブックが
上場する意味はなんなんだろう?


国内でいえば、世界展開して成功を収めているサントリーは自由な経営を望んで非上場を貫いている。
だからこそ、スピード経営、的確な判断、四半期ごとの利益や株主説明責任を求められなくても
長期的に戦略をねって経営ができるからこそ成功しているかと思う。


フェイスブックとしても、すでにCEOであるマーク・ザッカーバーグをささえる元Google幹部のFacebook(フェイスブック)COOを務めるシェリル・サンドバーグをはじめ素晴らしい仲間に支えられているじゃないか!


彼らがどこまで世界を飲み込むか、非常に興味深い。

2011年9月18日日曜日

横浜みなとみらいにカップヌードルミュージアムができた!!

カップヌードルミュージアムって、どんなもんよ??と最初はあまり興味なかったんですが、
昨日王様のブランチで特集を組んでいて、結果、見入ってしまいました!

ふつうに日清のインスタントラーメンの歴史とか、過去の商品の展示と
なにかの試食くらいと思っていたんですが、
自分で好きな具材を選んで作るオリジナルのカップヌードルコーナーや
チキンラーメンを子供と一緒に作って体験できるチキンラーメンファクトリー、
アトラクションとしてカップラーメンができるまでの工程を最新技術で体験できる
アミューズメント施設などができているようで、
結構楽しそうなんです!!

全国のご当地インスタントラーメンもショップで販売しているみたいですし、
カップヌードルミュージアムとひとくくりにできない面白い仕組みになってるみたい!

しかも、場所が横浜のみなとみらい地区にできているということで
(たぶん、ワールドポーターズの近くだと思いますが)
赤レンガ倉庫やクイーンズスクエアなど、みなとみらいに遊びに行くついでに
立ち寄れるアクセスの良さもGoodですね。

カップヌードルミュージアムと同じようなラーメン博物館が大阪にもあって
インスタントラーメン発明記念館」(1999年11月開館))
それよりさらに規模が大きいとのこと。


個人的には、やっぱりオリジナルカップヌードル作りをぜひ体験したいですねー。




9/17から開館しているようですので、ぜひ近くに行かれる時には
横浜みなとみらいのカップヌードルミュージアムに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

2011年9月17日土曜日

キルフェボン(quil fait bon) 秋のタルトを食べました!!

キルフェボン(Quil fait bon)で、またタルトを買ってきました!

いつのまにか、銀座にあったキルフェボンのお店が一つ奥の通りに移転していたので、
一瞬「あれ?」と思いましたが、キルフェボンの新店舗は店内がさらに広くなって
ショーケースが見やすくきれいなレイアウトになっていましたよ!

個人的には前の店舗のレトロな作りも好きだったんですけどねー。

この間買ってきた夏のタルトで
ココナッツマンゴータルトと桃とレアチーズのタルトの2つがめっちゃおいしくて、
まだ売っていたらそれをまた買おうかなと思ったんですが、
今のキルフェボンは秋の新作になっていて、バナナとティラミスのタルトやシーズンフルーツのタルト、
当然モンブランのタルトなどなど新しい顔ぶれになっていました!

で、どれもおいしそうだったのですが、シーズンのフルーツタルトをチョイスしてテイクアウト。


キルフェボンのテイクアウト用の箱ってとってもかわいいんですよね!


海外からのレターボックスみたいな感じで、プレゼントするのにも絶対に喜ばれますよ!

キルフェボンのタルトの中でも、ベーシックなチーズタルトや
やっぱり大人気のペリカンマンゴーのタルトやババロア、ベリー系の完熟の甘いフルーツタルトなど
何回でも食べたくなってしまいます。


キルフェボンの店舗としては、銀座のグランメゾンのほか、青山、代官山、横浜、静岡、浜松、
名古屋、京都、仙台、福岡(増えましたねー)と多店舗展開してますので、
タルトを食べたくなったら、ぜひ立ち寄ってみてください!

2011年9月15日木曜日

メタルギアソリッド4ってものすごい!!

私は、べつにそんなにゲームにはまるほどゲーム好きでも得意なほうでもないんですが、
ブルーレイが見れるし、サラウンドシステムも活用できるし、
HDの映像美がとっても秀逸で素晴らしいということから、結構前にPS3を買ったんですが、
そのときパッケージで一緒に買ったソフトがメタルギアソリッド4というゲームです。

これ、買ったはいいものの、そのあと仕事で忙しくなったりして、
なぜか途中で止まってました。
(その後、PS3がいったん故障し、修理に出したりしたもので、データも消えていましたが・・・)

最近時間ができた時があって、
ふと、思い返してメタルギアソリッド4をもう一度最初からやってみたんです。


そうしたら、なんと!!


めっちゃ面白いじゃないか!!



何が面白いって、ゲームの操作とかじゃなく、ハリウッドにも負けてないんじゃないかという
映画のようなシナリオの徹底した世界づくり。
(中東や東欧の戦場が舞台だったりするんですが)

途中途中のムービーが結構重厚に作られていて、
まさに目を離せない展開をどんどんしていくんです。

これ、なんで前にやったときは途中でやめちゃったのか今となってはまったくわかりませんが、
とにかく、そのストーリーが面白い。

どんどん引き込まれていきます。
しかも過去のメタルギアソリッドシリーズからの人と人のつながりもあるようで
(前作を知らない私でも十分理解して楽しめましたけど)
本当にハリウッド映画を超える出来栄えです。

ストーリーとしても、そのスケールや迫力や臨場感としても、一流なんではないでしょうか。
最後のエンディングムービーに関してはなんと1時間くらいもかけて
進行していくくらい、内容の濃いものになっていて、それぞれの人にしっかりと結論を与えています。


真剣に、このゲームのシナリオを、映画化してほしいと、純粋に(今でも)思ってます!
ぜひ、みなさんにも体験してもらいたいですね。

なんとなんと、ファイナルファンタジーX(FFX)がPS3で復活!!

スクウェア・エニックスが、PS Vitaの発売に合わせて
ファイナルファンタジーXをPS Vita と、PS3用にリメイクするということ!

実は、ファイナルファンタジーシリーズでは
このFFXが結構好きなんですよー。

プレイステーションからPS2になって、ストーリーの深さだったり、
コンテンツの容量が増え、ふつうの映画のように
声を吹き込んでムービーをストーリーの要所要所で楽しむことができるようになったという
大前提もありますが、
このファイナルファンタジーXのストーリー、最後がなんとも切なくて
実際、よく構成されていると思います。

たまに、「あー、昔やってたけど、どんな内容だったかな」とか思い、
ふとやってみようかと思うこともあるんですが、
なんともやっぱり10年も前の技術ですから、いま見ると画像が荒々しい・・・

ストーリーをじっくり見返したかったんですが、まさか、こんな機会に恵まれるとは!


まぁ、新作でなくリメイクがなにげに最近多いところは、
新作のネタ切れなのかな、と若干不満があるところでもありますが、
過去の名作がHDにリメイクされてPS3でフルハイビジョンで楽しめるのであれば
OKというところでしょう。

ファイナルファンタジーX(FFX)は、間違いなくもう一度最初からプレイしたいですね。

まぁ、でも、もう一つの大作(本命)は
やっぱりファイナルファンタジーⅦでしょうから、そちらのほうもぜひとも
HDにリメイクして、もう一度見てみたいものですが。

2011年9月13日火曜日

マクドナルドの月見バーガーが発売!

マクドナルドも、海外と日本でメニューも違えば、ボリューム(量)も
全く違うんですが、日本には日本のおいしいメニューが多くありますよね。

その日本マクドナルドのメニューの中でも、
毎年秋に発売される月見バーガーは絶品というか、自分の好きなハンバーガーのうちの
ベスト5に入ってます!

月見バーガーはオーロラソースと卵焼き、ハンバーグが合わさった
マイルドな味でとっても和みますよねー
で、さらにチーズのトッピングが入ったチーズ月見が好きです。


でも、1位はやっぱりてりたまバーガーですかね。
こっちも期間限定で毎年発売されていますが、てりやきマックバーガーに
卵焼きトッピングというのは絶品です。
あとは、クォーターパウンダーチーズバーガーでしょうか。
いままでハンバーガーのビーフ感が物足りないと思っていた人には
最近流行のアメリカンテイストのビーフハンバーグが入っているので
結構、クアアイナとかそういった感じに近いボリュームがあります!


とにかく、この時期は月見マックバーガーをマクドナルドで
3回は食べるぞ!

2011年9月11日日曜日

宇宙太陽光発電は次の自然エネルギーの代表格となるか。

自然エネルギー、再生可能エネルギーとして次世代を担う分野が太陽光か風力か、地熱か、水力か
しのぎを削ってシェア争いや技術開発がハイスピードで進む中で、
一点、次世代のエネルギー候補ソーラーシステムとして、政府やJAXA(独立行政法人 宇宙航空研究開発機構)が主導で大手重工業企業などが16社参加する研究開発プロジェクトがある。


それが、宇宙太陽光発電プロジェクトだ。

もっとも大きな特徴は、地上にソーラーパネルを配置する今主流の太陽光発電機と異なり、
天候に一切の左右をされない宇宙に設置する人工衛星が、太陽光を24時間取り込み続け、
それをレーザーや電波などで地上に電力として送り届けるという仕組み。

地上の場合、太陽光は時間や日光の照射範囲が変わり、さらに大気中の吸収などによって減少する。
また、天候に非常に左右されるため、適した地域、適さない地域が分かれる。
宇宙に太陽光発電機を設置すれば、高い透過率でたくさんのエネルギーに変換でき、地上へ送られるため約10倍程度効率はよくなる。

これが実現すれば、無制限に、365日間約24時間、膨大な量の電力を地上の様々な場所に供給することができるようになるため、基礎電力としての使用は原子力発電に代わり、重要な役割を担うことができるだろう。
ちなみに、月面に太陽光発電装置を設置することも計画しているということ。

ただ、現在のところ、その技術、装置の材料の劣化にどう対応するか、無限に提供される理想の電力エネルギーということで
これが新たな国家間の争いの火種になることにつながらないかは心配な点だが、
もはや地球の環境問題は全人類の問題であり、宇宙太陽光発電を次世代自然エネルギーとして
活用するために、より一致団結して取り組まなければならないだろう。

風力発電に大手重工業が本格参入。再生エネルギーにさらに注力。

以前から、三菱重工業や、IHI、富士重工、川崎重工、日立、日本製鋼、東芝など日本を代表する
重工業各社が
エネルギー事業として様々な領域で新しい技術の開発を進めているが、
ついに、というかやはりというか、各社で本腰を入れて、再生エネルギー開発に取り組むということ。

その分野が、風力発電事業。

たしかに、日本は国が海で囲まれた島国のため、海風を様々な方向から受けている。
これを電力に変えるということだ。


風力発電事業は、以前から大手だけではなく、新興のベンチャー企業が国や投資会社、企業から
出資を受けて技術開発・事業展開を進めている。
特にその中で規模の大きい会社は、日本風力開発株式会社だろう。

現在東証マザーズに上場の新興企業だが、国内だけでも北海道から九州までの幅広い地域で風力発電機を設置。
それだけでなく、海外でもドイツで風力発電を提供するなど、積極的に展開している。

また、大手ですでに風力発電事業に注力しているのは、大型風力発電に取り組んでいる
三菱重工業電源開発(Jパワー)だろう。
当然、大手に関しては、原子力発電から火力、水力など多くの分野でシェアを持っている。
その技術力を活かして、風力発電事業を国内・海外で展開。


再生エネルギーとしての代表格は今のところ太陽光発電だろう。
ソーラーパネルを企業だけでなく家庭でも設置できる手軽さで世界で様々な企業が
シェア拡大・技術競争を繰り広げている。


今、風力発電事業の強化に乗り出している背景は、当然原子力発電への反発だ。
新たな収益原として風力発電機事業に目が向けられているわけだ。
福島第1原発事故以降、原発に代わる再生可能エネルギーを新たな収益源に育成するのが狙い。そのため、関連機器の技術革新、また需要拡大に備えて増産体制の構築が必要になっている。

「(風力事業を)1000億円を超えるビジネスしたい」。国内で唯一、大型風力発電を手がける三菱重工業の大宮英明社長はこう意気込むという。
今後普及が確実視される自然エネルギーで原発事業で削られた収益を補っていくという狙いだ。

また日立製作所も約40億円をかけて風力発電用発電機の工場を新たに建設。

生産能力は2013年にはいまの1.7倍になるということ。

今後は、政府が再生可能エネルギーに対する特別措置法の成立などによって

再生可能な自然エネルギーの電力供給を進めていくということを背景に多くの企業が力を入れている。
グローバルでの競争も激化する現在では、技術開発の速さが企業の発展に必須となっている。
また、風力発電・太陽光発電に加えて、地熱発電など分野ごとにまったく異なるエンジニアが必要なことから、
どの分野で再生エネルギー事業投資していくかは重要な決断になるだろう。

2011年9月10日土曜日

あの「としまえん」がまさかの閉園?!

なんと、あの豊島区のとしまえんが、閉園の危機ということ。

としまえんといえば、西武池袋線で、としまえん行きの電車があるほど
有名な遊園地ですよね。

わたしも何回か、学生のころから行ったことがあります。
としまえんは、夏はプールに力を入れてますし、ウォータースライダーがバリエーションがあって
とっても面白いんですよ!


今回、東京都が、としまえんの土地を買収し、なんと都立公園として再整備をめざす方針を決めたということ。


背景には、今年3月の震災を受けた防災体制考える必要性から、
2020年度までに国の事業認可をめざす「優先整備区域」に格上げすることにしたということなのだ。
今後、具体的に東京都と、今としまえんを運営している西武グループで交渉を進めていくということ。


としまえんは、現在も都が指定する避難場所になっているんですが、
防災都市としての重要なファクターを担うらしいです。
でも、としまえんといえば、もう何十年も続く、由緒ある遊園地ですので、
なんとか継続ってことにならないんですかね。。。

2011年9月8日木曜日

ハンバーグ専門店ゴールドラッシュのハンバーグがうまい!

芸能人御用達のめちゃうまハンバーグ店が、
渋谷や新宿、原宿、池袋、南大沢などにあるのはご存知ですか??

ゴールドラッシュというハンバーグ専門店なんですが、
なかなかいい値段のハンバーグなんですが、
本場アメリカの西部ウェスタン流ハンバーグや、チェダーチーズたっぷりの
ダブルチーズハンバーグなど、すごいボリュームで鉄板で出てきて
アツアツでジューシーなんですよ!


ほかにも大根おろしで和風のハンバーグやガーリックサイコロステーキ、
女性の方にもオススメのハーフ&ハーフハンバーグといったように
メニュー結構豊富なんですよー。


ゴールドラッシュ特製のカレー煮込みハンバーグやサラダなどもあるので、カップルで来たり、
一人できたり、男同士でガッツリ食べたりと、いろんなシチュエーションで
ぜひ利用してください。




もちろん、飲み物もたくさんあるので、仕事の後、夜に来るのも
いいですよ!




ちなみに、火曜日と金曜日はゴールドラッシュのサービスデーなので、
1ポンド(450g)のハンバーグを1050円で食べることができます。


ゴールドラッシュには今までたくさんの芸能人も来て、
みなさん絶賛でテレビでも取り上げられているようですので、
ピークの時間帯はもしかしたら混雑しているかもしれませんので、
食事はゆっくり時間のある時に味わってみたいですね。

東北復興支援!なんと、東北への旅行で、1泊につき3,000円を東京都が助成するらしい!

今日、こんな旅行プランをメルマガで発見しました!

※岩手県、宮城県、福島県へのご旅行で1泊3,000円が東京都から助成されます。

→被災地応援ツアー

東京都では「被災地応援ツアー」を実施中とのことで、
宿泊・飲食・特産品の購入等により被災地の経済活性化に
貢献することを目的としています。
旅をする人がそのご当地で、名産品を買ったり食事や宿泊をすることで
復興支援につながるというもの。

東京都。石原都知事。

震災直後は、JRのグループ会社が肝いりで商品化して、各駅の構内で見かけるようになった
オールITの新型自動販売機の運転を停止したり、オリンピックの誘致をしたりと
せっきょく的に動いていますね。

いちおう、申込者の資格としては、
東京都内在住・在勤・在学の方
(保険証、運転免許証、パスポート等による証明が必要)

で、さらに
岩手県、宮城県、福島県の3県のいずれかに1泊以上宿泊する場合に、
2泊を限度に割引の対象とするとのこと。(ただしエースJTB商品に限ります)

JCBなど、ほかの会社でもそうしたプランで安く宿泊旅行に出かけられるかもしれませんね。

2011年9月7日水曜日

築地銀だこが、石巻市に本社を移転!

たこ焼きの大手チェーンといえば、築地銀だこ。


最近では、サントリーとコラボして、立ち飲み型のハイボール居酒屋も展開しているので、
都内を中心に見たことがある人も多いですよね。


私も銀だこがやっぱり一番好きで、
最近では、銀だこのメニューでも、ネギ大盛りのネギたこ焼きや、照りたまマヨネーズたこ焼き、
チーズ明太子たこ焼きなどもあって、ものすごいバリエーション豊か!
夏休みの花火なんかのイベントにももってこいのパーティーサイズまで!


だけど、やっぱり一番定番で食べたくなるのは、
ベーシックなソースのたこ焼きですね。


あの、鉄板で焼きながら、さらに油でカリカリに仕上げていく様子を見て、
実際に出来立てのアツアツたこ焼きを食べるのが銀だこの一番いいところ。


その「築地銀だこ」などを運営するホットランドが、本社を現在の群馬県桐生市から
宮城県石巻市に移転することを決定したということ。
また、現地の水産物の特性を活かして、タコの加工工場も石巻市内に新設し、
新しい雇用の創出をするということがニュースになった。

いま、こうしたように、あえて東北に本社機能移転や工場新設計画を進め、
復興の一環としてスピードを上げて盛り上がっている。

東北が再生するときは、IT整備された最新未来都市としてぜひ早期に
復興していってほしいです。

2011年9月1日木曜日

外資系ホテルが日本進出。フォーシーズンズやリッツカールトンが沖縄にも展開!


外資系の高級シティリゾートホテルなどが次々と日本に進出してきているようです。

カナダのフォーシーズンズホテル&リゾーツは、沖縄と北海道でホテルを建設、
そして、リッツカールトンホテルは、来年の4月に沖縄に開業するとのこと!

さらに、米国のスターウッドグループ(ウェスティン東京などが加盟)はさらに都市圏での展開を加速。

旅行需要拡大は観光ビザの発行要件の軽くなることで中国人観光客の戻りなどの期待もあるようです。
つい先般まで、いろんなことがあり、とくに外国からのお客様の集客が厳しくなっていたが、
ようやく日本のリゾートや都心部への流入(旅行ツアー、パッケージなど)が若干ながら戻りつつあるということで、外資系ラグジュアリーホテルの系列グループなどが
日本国内への展開に向けて力を注いでいるんですね。


とくにリッツカールトンは、「集客目標を日本人とする」と想定しているようですが、
中国からなどの外国人利用者の日本国内リゾートツアーや観光などでの宿泊も当然にらんでいるんでしょう。

同様に、フォーシーズンズホテルグループも沖縄に進出です。
再来年の開業予定ということですが、フォーシーズンズホテルはすでに丸の内のシティ型ホテルと椿山壮の2軒のホテルを東京に持っていますが、沖縄・東京以外に京都と北海道でも営業を計画中です。

中国人は、マナーがなっていない、という点で国内リゾートエリアの宿でこまっているというような
話もよく聞きますが、景気を回復させて、自分でも国内や海外のリゾートへ改めて行きたいです。