2011年12月11日日曜日

アジアン家具、ソファーでリゾート気分に♪

南国好きの人なら、アジアンインテリアでオススメのお店やお気に入りのショップなど見つけている人も多いでしょう。

わたしも、バリやハワイなんかの雰囲気が好きで、旅行にもよく行くんですが、やっぱり家に居てもそういう気分を味わいたくて、アジアンインテリアやアジアン雑貨を揃えるのが趣味になってます。

とくにオススメなのが、アタの素材で出来たアジアンテイストのソファ!


http://antique.nobody.jp/0000347851.html


リビングのソファを変えるだけで、がらっと部屋全体の雰囲気が変わっていいですよ☆
ソファだけでは物足りなくなって、ちょっとした雑貨やティッシュケースまでバリ風のもので揃えたくなってしまいます。


ちょっと工夫するとリゾート空間を演出できますから、
季節によってちょこちょこ模様替えするのもいいものですよ!

2011年12月7日水曜日

九十九(つくも)ラーメンのチーズスペシャルが美味しい!



恵比寿に、大好きなラーメン屋さんがあります。
九十九(つくも)ラーメン♪

九州とんこつラーメンのお店なのですが、
バリエーションが豊富で、北海道お花畑牧場のチーズを使った
写真のチーズみそラーメンがとってもおいしいんです!

ラーメンの上に乗せられた大量のチーズをスープに溶かしながら
一緒に食べるんですが、絶妙に味噌ラーメンとマッチしていて
九十九ラーメンの定番商品となっています。

また、イクラ丼が醤油漬けのいくらが新鮮でとってもおいしく、
いつも食べに行くとセットで頼んでしまって最後にはお腹いっぱいになりますよー!

2011年12月4日日曜日

マンションでもクリスマスの飾りつけ



12月に入って、クリスマスの飾りつけやイルミネーションを街中やお店の中でもよく見かけるようになりましたよね。
クリスマスの音楽が流れると、もう年末なんだなーと感じてしまいます。

でも、1年間の間で一番イルミネーションが綺麗な時期でもありますし、イベントでレストランやプレゼントのジュエリーが売れて経済が潤う時期でもありますね。

うちのマンションでも、大きなツリーがお目見えしました。

昔と違って、最近の装飾は細かいし、センスのいいものも多くて、どんんどんクオリティが高くなってきていますので、つい写真とってしまいました。

シュトーレンとケーキとあったかいコーヒーが飲みたくなります♪

2011年11月26日土曜日

いい夫婦の日!


先日、11月22日は、「いい夫婦の日」ということで、
仕事帰りに近くの青山フラワーマーケットでミニブーケを買って帰りました。

すぐに花は枯れてしまうす、普段は花のプレゼントは贈ることがまったくないので珍しかったんですが、たまにはいいですよー。

ただ、珍しすぎて、うちの嫁からは、なにかやましいことでもしたんじゃないか??と逆に怪しまれてしまいましたが(^^ゞ

でも、この青山フラワーマーケットもそうですが、花屋のビジネスというのは、それなりに利益を上げることができる仕組みになっているんですよね。
花の使い道も個人だけではありませんので、企業がいろんなシーンやイベントで使うこともありますし、冠婚葬祭でも欠かせないアイテムですし。

造花ではなく、生花をもらったりあげたりするのは、やっぱり価値があります!

2011年11月12日土曜日

アロマシャンプーで癒されよう!


アロマシャンプーというのは、ハーブやフルーツなどの天然素材を主成分として作った体に優しいシャンプーです。
天然の成分で出来ているので、頭皮や地肌に対しての刺激も少なく、アロマ成分の香りによって心身ともにリラックス効果が得られる特徴があるんです。

アロマシャンプーはそうした理由で女性や大人だけでなく、赤ちゃん用のシャンプーとしても使っている人が増えていますね。アロマシャンプーの原料はメーカーそれぞれで、ハーブやフルーツ、野菜など、いろんなものを使っています。
ラベンダー、ローズマリー、バジル、タイムなどのハーブ類、レモン、グレープフルーツなどのフルーツ類などが多いですがそれぞれアロマのとってもいい匂いで体も心も安らげます。
合成着香料・着色料・保存料などを利用せず、天然素材から作られているため、アロマシャンプーが髪や頭皮に優しいわけです。
敏感肌の方でも市販のシャンプーでかゆくなったり頭皮が赤くなったりして困っている方は、アロマシャンプーがオススメです。


とくに、通販で人気のメーカーといえば、GAIAのシャンプー&リンス、ボディーソープです。
GAIAのアロマシャンプーは、100%ピュアエッセンシャルオイルを配合。
ローズマリー&タイム、ティトゥリー&メリッサ、プレーンの3種類のシャンプーがあり、髪や頭皮に優しいシャンプーです。


オススメサイト↓
http://www.aroma-aroma.jp/aroma-shampoo/


2011年10月29日土曜日

お台場でハロウィン!ランチとショッピング

あと2日でハロウィンですね。 天気がいいので、今日はお台場でランチとショッピングです! ハロウィンの飾り付けがたくさんあって、スタッフの人たちもハロウィン用の衣装でいい雰囲気になってます。 うちでも子供ができたので、これからはうちでハロウィンの飾りつけをホームセンターや東急ハンズなんかで買ったり、カボチャをくり貫いたりして子供と作って飾るのも楽しくなるのかな?? 最近ではペットの洋服もハロウィン仕様のデザインものが売っていて、とってもかわいいですよー! パンプキンパフェやカボチャのクリームパスタなど、 季節のメニューを楽しみました☆ あとは、モンブランで締めくくりたいですね(笑)

2011年10月25日火曜日

都内の賃貸で人気のエリアは。

今まで、都内でもベイエリアとして
勝どきや月島、豊洲、品川など、中央区や港区、江東区の
不動産・賃貸マンションなどの賃貸物件が人気で
分譲だけでなく高級賃貸タワーマンションなどの宣伝が多かったが、
震災後は、東京都内でも内陸部への居住を希望する人が増えてきている。

内陸部であれば、豊島区や板橋区、北区、文京区など
住宅地として以前から人気のエリアもあるので
そうしたエリアの物件は分譲でも賃貸でも再度脚光を浴びるんでしょう。

ただ、いまも、勝どきの駅直結で建設し終えたばかりの
大型タワーマンションや月島の物件、豊洲のタワーマンションなど
人気がなくなったわけではない。

特に豊洲エリアは東京都と江東区が予算を捻出し
グリーンアイランド構想として
エコシステムを地域に取り込んだ新しい環境づくりを
率先して注力しているし、駅前に三井不動産などが中心となった形で
大型の再開発も進んでいる。

今後、有明でも再度都市開発構想があるようですし、
土地を割安で購入して開発するデベロッパーからすれば
湾岸部の震災リスクなどの風評が落ち着けば
改めて需要を取り込めるとの公算が大きいと見ている企業も多い。

個人的には、築地の移転についても賛成で
新しい観光地域としても
ぜひ築地や公共施設、教育施設を作って
すみやすい環境をベイエリアで構築していってほしいものです。

2011年10月16日日曜日

秋・冬の旅行に会津若松の旅館もいいですよ!

国内で人気の旅行先といえば、
1位が那覇、2位が札幌、3位が大阪、そのあとは博多、京都・・・と続いていますが、
秋・冬に情緒あふれる東北の福島県にある、歴史ある町、
会津若松への旅なんていうのもとっても魅力があるんですよ!

会津若松市は、福島県の北西の県堺に近い会津地方の盆地に位置する町なんですが、
江戸時代に会津藩の城下町として栄えた歴史があるため、会津の若松城は非常に有名ですよね。

他にも、白虎隊や赤べこなど観光客を集めるポイントが沢山あり、
旅館に泊まって温泉を楽しむだけでなく、そうした観光スポットを巡るのも醍醐味ではないでしょうか。

また、喜多方ラーメンの有名な喜多方市も近いので、観光巡りをしてお昼はラーメンを食べて、
夜は旅館で旬の食材をいただきたいですね!

会津若松には、旅館やホテル、民宿などの宿泊施設がとっても多いのですが、
その中でも、おすすめの旅館があります。


小谷の湯は会津の芦ノ牧温泉にある由緒ある、会津若松でもオススメの旅館なんですが、
天然かけ流し温泉になっていて、冬でも体の底からゆっくりあったまることができて、
目の前を流れる川のせせらぎがとっても心地いいんです。

また、部屋から窓を開けて外を見渡せば、川と山のコントラスト、溪谷を眺めることができます!

会津若松は江戸時代から栄えている城下町ですので、
その格式ある旅館でゆっくり季節折々の雰囲気を満喫して、その歴史や伝統に癒されて、十分リフレッシュしてまた日常の生活に戻してくれますので
とってもオススメですよ!

2011年10月13日木曜日

港区の賃貸マンションが狙い目!

震災があってから、高層マンションの購入を控えて、戸建を検討する人や
高級賃貸マンションに住んでいた人が、低層の賃貸マンションに引っ越す人なども
ちょくちょく見かけるようになった。

特に、湾岸エリアに隣接する港区や江東区、中央区、大田区の高級賃貸マンションや
新築の高層マンションについては、購入を躊躇する人や東京都でも内陸部に
引越しを検討する人が増えているのは間違いない。

ただ、実はそうした高層のタワーマンションや高級賃貸マンションについては
非常用の設備や備蓄倉庫など防災に対する準備がしっかりできている物件が非常に
多いということも、ビジネス誌や新聞、ニュースなどでも評価されている。

私も港区の湾岸エリアのタワーマンションに住んでいるが、
実際に震災などの災害時における備蓄を確認してみたところ、
貯水、非常用水、乾パンなどの保存食やレトルト食材など、以外にも豊富にストックがあり、
マンションの住人が1ヶ月、外部からの物資の供給を絶たれても
生活していけるだけの対策と準備をしている。


港区や品川区、中央区、江東区などでも、最近はグレードの高い賃貸マンションが多く、
そうしたところに住んで、都内で夜中まで食事をしても、タクシーですぐに帰ってこれるなど
立地的に好条件の賃貸マンション物件が豊富にあります。

中でも港区は、土地の価値もなかなか下がることのない優良なエリアですし、
マンションの設備やグレードを考慮して住まいの検討をされるのもオススメですよ!


港区のマンションであれば、賃貸で住むだけでなく、条件が合えば
購入して永く住まうというのもいい選択だと思います。

最近は、結婚してマンションを買って、2度目の不動産購入で一戸建てを建てるなど、
家を購入することが1度ではないというライフプランも多いですから、
ビジネスで忙しい年代は、港区や中央区など都心のマンション暮らしで
子供も増えて落ち着いてきたら、戸建を検討するといいでしょうね。

2011年10月11日火曜日

珊瑚礁のカレー食べた!


鎌倉・湘南エリアで超有名なカレーと言えば、この珊瑚礁というハワイアンレストランでしょう。
複数店舗を展開しているのですが、中でも、この湘南の海岸沿いにある
珊瑚礁 モアナマカイ店は、絶景のデートスポットです。

今回訪れたときにはすでに日が沈んでしまっていましたが、(それでも夜景が綺麗ですが)
夏の夕暮れ時などは、目の前の海に太陽がオレンジに輝いて
その海と太陽のコントラストに目を奪われてしまいますよ☆
珊瑚礁モアナマカイ店にはバースペースなどからも絶景の海を見渡せますので
トロピカルカクテルなどと一緒に楽しめます。



珊瑚礁のカレーは、肉系と魚介系でいろいろなバリエーションがあり、それぞれカレーの味付けも
異なっているので、何回でも行くたびに新しい味を楽しめます♪

今回は、ホタテカレーにしました。



さらに、この、ガーリック味のフライドポテトがめっちゃ美味しいです!

珊瑚礁の料理の場合、カレー自体も結構ボリュームがたっぷりですので、
沢山頼むとお腹いっぱいになってしまいそうですが、
どの料理も美味しいので、仲間同士で海で遊んで、美味しいカレーを食べて
盛り上がりましょう!

2011年10月6日木曜日

iPhone, iPad, iPodの親、スティーブ・ジョブズ氏が死去

本日の朝、日本でもネットやニュースでスティーブ・ジョブズが死去したことが
一斉に報じられました。

あのiPodやiPhone、iPadやAir Macなど様々なヒット商品を生み出し、
このIT、クラウドの時代にデザイン性と利便性を兼ねそろえた無駄のない
美しい商品を作り上げてきた人。

私自身も、iPadを仕事で利用し、その操作性や直感的なデザイン、動作のスピードに
惚れ込んだ一人です。

ようやく、新しいクラウド時代のiOSがリリースすると思った矢先の突然の出来事で
ビックリしました。

iPhoneのホワイトバージョンが欲しくて、早くいまのケータイの契約期間が終わらないかなと
思っているのですが、今後のiPnoneは変わって行くんでしょうかね??

スティーブジョブズの死去に世界の様々な人々が悼みの言葉を捧げていますね。
ビルゲイツや新しいITの代表ザッカーバーグなど。

ぜひとも新しいアップル社の戦略に期待して、
iPhone5を手にしたいものですね。 (4Sではなく!)

2011年10月4日火曜日

はちみつレモンがついに復活!!

みなさんは覚えているでしょうか!
私が小学校のとき、近くの自動販売機で売っていた、はちみつレモンとはちみつレモンスカッシュ。

よく学校の帰りや、放課後に遊んだあとに買って飲んだ記憶があります。

そのはちみつレモンが、今日、10/4から復刻販売が始まったんです!!
平成11年に販売終了していたということなので、実に12年の年月を経て、ペットボトルという形で発売されました。

はちみつレモンスカッシュ(昔は緑のカラーだった気がするけど)は
はちみつレモンサイダーで発売。

けど、メーカーがサントリーだったなんて、当時小学生だったから
全然覚えてないですね。


いつ販売終了するかわからない(年内は販売するみたいですが)ので
はちみつレモンもはちみつレモンサイダーも、どちらも見つけたら飲んで
昔を思い出したりしてみようかな。

でも、缶で販売してくれてもよかったんですけどねー

2011年10月1日土曜日

facebookのファンページ、どうやって作ったらいいだろ?

最近、会社の人たちや、昔の友達、
また、趣味が同じ人たちとどうやってコミュニケーションを図っていったらいいか、
いろいろと考えてます。

1つは、自分でホームページを立ち上げて、
趣味のサイトを作ること。

または、ブログで興味のある記事を綴っていって、それをみんなでシェアする方法。

もしくは、facebookで興味のある内容でファンページを作り、
これをみんなで共有すること。


自分でホームページを作るためには、いくらかお金を出して
レンタルサーバーサービスを利用してホームページを開設する必要がありますよね。
もちろん、無料で簡単なホームページを作ることもできますが、
それだと、おおよそ、ページに広告の掲載があったり、または
フォーマットが決まっていてレイアウトやアレンジが自分でできなかったりと
制限が多いことがネックです。


ブログについても、無料で情報をどんどん更新したり、
コメントを入れてもらったりすることはできますが、昔からあるし、
なんかピンときません。


で、


facebook(フェイスブック)でコミュニティサイト(ファンページ)を作ろうと考えました。

フェイスブックのファンページは無料で作れる上、大手の企業なども
利用していますが、まだまだ手探りしながらサイトの構築とファン集めをしている状態。

10年前にネットが普及したときのように、早めに使いこなせるようになれば、
今後、もっともメリットのあるサイトを作ることもできるでしょう。
しかも、大企業のファンページにも負けないような。

そのために、まずは成功しているファンサイトをフェイスブックのなかでチェックして
どういった工夫でみんなに見られているかを調べたほうが近道と考えたので、
TSUTAYAや松屋、旅館、小売のサイトの事例を結構見てみました。

みなさん、内部リンクを取って、ちゃんと対策をとっていました。
みなさんもフェイスブックの機能を使って簡単に自己サイトを作ってみましょう!

2011年9月28日水曜日

日清カップヌードル×ガンダムのコラボ!

最近、日清のカップヌードルなどを展示する
インスタントラーメン博物館的なものが横浜のみなとみらいにできたばかりですが、
先日買い物に出かけたときに、こんなものを見つけてしまいました。。。




日清カップヌードル40周年記念!
カップヌードル×ガンプラ(ガンダムのプラモデル)1/200スケールセット!!


値段は、


なんと、880円!!

そんなに安くはありません。
いや、プラモデルとカップヌードルセットなので、むしろお得なのかな??


とにかく、私が見つけたときは、
ガンダムとシャアザクの2種類のガンプラセットがあったので、
これは買いだ!と思い、ついつい衝動買いしてしまいました(^。^;)


でも、家のなかにちょうど飾れるところもあるし、プレミアム感の誘惑に負けて
買ってしまいました。


日清カップヌードルとガンプラのセットは
男のファンを増やしているのではないでしょうか(#^.^#)

今週末、組み立てみようかな♪

2011年9月25日日曜日

不二家のミルキークリームロールめっちゃイイです!


不二家のミルキークリームロール、先日うちのこどもの誕生日に買ってきました!
以前テレビで紹介されていて、どうしてもあのミルキーの包みに惹かれていたんですが、
ついに買ってきて食べましたよー!

結構大きくて、値段は1,000円なので、みんなで食べれるサイズとしては割安な感じでしょうか。

なんといっても、ミルキーをイメージしたこの包装がとっても可愛くて気になっちゃいますよね(#^.^#)

このミルキークリームロール、想像通りの甘さたっぷりのロールケーキですが、
スポンジがあっさりしてるので、ふんわりしたクリームも意外とぺろっと食べれてしまいます。

子供が好きな真っ白なスポンジとクリームですので、
誕生日なんかにはとってもオススメですよ!


2年前の秋から全国の不二家で発売してるということですので、
すでに知ってる人も多いと思いますが、
このミルキークリームロールの可愛さは半端ないですので、レギュラー商品間違いなしではないでしょうか。


ミルキークリームロールは、あのミルキーをイメージした真っ白いスポンジのロール生地でふわふわクリーミーなミルキークリームをたっぷり包んだロールケーキです。
生クリームに練乳を加えたミルキークリームの出来栄えは風味が豊かで口の中で柔らかく溶けていきますよ!
オススメポイントはやっぱりミルキーロールの包み紙ですね。
キャンディーを包んでいるような感じでアルミと箱に入れてもらえますので
ぜひお試しください!

2011年9月23日金曜日

ついに! iPhone5がau(kddi)でも発売になる!!

いままで何年もauケータイを使い続けてきた私。

スマートフォン世代になってからも、
仕事ではiPadを利用しながらも、ケータイはずっとauだったことと
おサイフケータイ機能を利用していたことの利便性から
auのAndroid機種のRegzaPhone(レグザフォン)を使っていました。

が、素晴らしい高機能・高性能スペックでありながらも、
iPadやiPhoneと比べたときのAndroidの操作性、スムースさなど
もっともっとスムーズに素早く反応してほしいとけっこう思ってました。

まぁただ日進月歩のスピードで新しいサービスや機能をもった
スマートフォンが相次いで出ているし、
契約の2年間はレグザフォンでAndroidケータイを使い切ってみるか!と
思っていたのですが。。。


なんと、


今日のトップニュース!!


KDDIのauで、iPhone5の発売が決定したということ!!!!!


これってどのくらいインパクトのあるビッグニュースかというと
KDDIの株価が急上昇、ソフトバンクやドコモは反落という
市場の反応からも期待と驚きが伺えます。


ご存知のとおり、今までiPhone(アイフォーン)シリーズはソフトバンクの独壇場。
iOSを搭載したiPhoneやiPadの魅力に取り付かれたファンたちは
当然ソフトバンクを通じてiPhone(アイフォーン)を利用していましたが、
局所局所で電波が弱いというウィークポイントがあったのも事実。

それが、KDDIのauがiPhoneを販売しだすことで、
電波改善やソフトバンクとの価格競争?でもしかすると
今までより少し買いやすい金額でiPhoneを利用することができるように
なるかもしれません!


私はまだ今年のはじめにスマートフォンをAndroidauで買ったばかりなので
しばらくは様子見になってしまいますが、めっきりスティーブジョブズの信者となった私は
必ずタイミングを見てau版のiPnoneを手にすることでしょう(#^.^#)

2011年9月19日月曜日

Facebook(フェイスブック)の収益が6億ドルになる見込み!

Facebook(フェイスブック)の躍進がすごい!


あのGoogleをしのぐスピードで市場形成してシェアを作り、今や利用ユーザーは全世界で7億人に迫る。
これは、人口でいうと中国、インドに次いでなんと世界3位の多さになる。


来年末には上場するというように言われ、すでにゴールドマンサックスをはじめ
世界有数の投資家たちがこぞって非公開株の取得に熱を入れている。


そして、上場前の重要なタームである今年の収益について、最新のレポートがあがってきたため
ニュースを騒がせている。


※2009年にはすでにFacebook(フェイスブック)の純利益が2億ドル、収益が7億7700万ドルだった。
証券会社アナリストの予想や各種レポートからの情報によると、Facebook(フェイスブック)の
2010年の収益は最大20億ドル、純利益は6億ドルだった。
そして今年の上半期時点で、すでに収益が16億ドル、純利益が5億ドルにもなるということなんです。


思うに、これはいったい誰のためのIPO(新規株式上場)なのか。
すでに市場でこれほどの支持を得て、銀行や機関投資家らから巨額の資本援助も叶っているフェイスブックが
上場する意味はなんなんだろう?


国内でいえば、世界展開して成功を収めているサントリーは自由な経営を望んで非上場を貫いている。
だからこそ、スピード経営、的確な判断、四半期ごとの利益や株主説明責任を求められなくても
長期的に戦略をねって経営ができるからこそ成功しているかと思う。


フェイスブックとしても、すでにCEOであるマーク・ザッカーバーグをささえる元Google幹部のFacebook(フェイスブック)COOを務めるシェリル・サンドバーグをはじめ素晴らしい仲間に支えられているじゃないか!


彼らがどこまで世界を飲み込むか、非常に興味深い。

2011年9月18日日曜日

横浜みなとみらいにカップヌードルミュージアムができた!!

カップヌードルミュージアムって、どんなもんよ??と最初はあまり興味なかったんですが、
昨日王様のブランチで特集を組んでいて、結果、見入ってしまいました!

ふつうに日清のインスタントラーメンの歴史とか、過去の商品の展示と
なにかの試食くらいと思っていたんですが、
自分で好きな具材を選んで作るオリジナルのカップヌードルコーナーや
チキンラーメンを子供と一緒に作って体験できるチキンラーメンファクトリー、
アトラクションとしてカップラーメンができるまでの工程を最新技術で体験できる
アミューズメント施設などができているようで、
結構楽しそうなんです!!

全国のご当地インスタントラーメンもショップで販売しているみたいですし、
カップヌードルミュージアムとひとくくりにできない面白い仕組みになってるみたい!

しかも、場所が横浜のみなとみらい地区にできているということで
(たぶん、ワールドポーターズの近くだと思いますが)
赤レンガ倉庫やクイーンズスクエアなど、みなとみらいに遊びに行くついでに
立ち寄れるアクセスの良さもGoodですね。

カップヌードルミュージアムと同じようなラーメン博物館が大阪にもあって
インスタントラーメン発明記念館」(1999年11月開館))
それよりさらに規模が大きいとのこと。


個人的には、やっぱりオリジナルカップヌードル作りをぜひ体験したいですねー。




9/17から開館しているようですので、ぜひ近くに行かれる時には
横浜みなとみらいのカップヌードルミュージアムに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

2011年9月17日土曜日

キルフェボン(quil fait bon) 秋のタルトを食べました!!

キルフェボン(Quil fait bon)で、またタルトを買ってきました!

いつのまにか、銀座にあったキルフェボンのお店が一つ奥の通りに移転していたので、
一瞬「あれ?」と思いましたが、キルフェボンの新店舗は店内がさらに広くなって
ショーケースが見やすくきれいなレイアウトになっていましたよ!

個人的には前の店舗のレトロな作りも好きだったんですけどねー。

この間買ってきた夏のタルトで
ココナッツマンゴータルトと桃とレアチーズのタルトの2つがめっちゃおいしくて、
まだ売っていたらそれをまた買おうかなと思ったんですが、
今のキルフェボンは秋の新作になっていて、バナナとティラミスのタルトやシーズンフルーツのタルト、
当然モンブランのタルトなどなど新しい顔ぶれになっていました!

で、どれもおいしそうだったのですが、シーズンのフルーツタルトをチョイスしてテイクアウト。


キルフェボンのテイクアウト用の箱ってとってもかわいいんですよね!


海外からのレターボックスみたいな感じで、プレゼントするのにも絶対に喜ばれますよ!

キルフェボンのタルトの中でも、ベーシックなチーズタルトや
やっぱり大人気のペリカンマンゴーのタルトやババロア、ベリー系の完熟の甘いフルーツタルトなど
何回でも食べたくなってしまいます。


キルフェボンの店舗としては、銀座のグランメゾンのほか、青山、代官山、横浜、静岡、浜松、
名古屋、京都、仙台、福岡(増えましたねー)と多店舗展開してますので、
タルトを食べたくなったら、ぜひ立ち寄ってみてください!

2011年9月15日木曜日

メタルギアソリッド4ってものすごい!!

私は、べつにそんなにゲームにはまるほどゲーム好きでも得意なほうでもないんですが、
ブルーレイが見れるし、サラウンドシステムも活用できるし、
HDの映像美がとっても秀逸で素晴らしいということから、結構前にPS3を買ったんですが、
そのときパッケージで一緒に買ったソフトがメタルギアソリッド4というゲームです。

これ、買ったはいいものの、そのあと仕事で忙しくなったりして、
なぜか途中で止まってました。
(その後、PS3がいったん故障し、修理に出したりしたもので、データも消えていましたが・・・)

最近時間ができた時があって、
ふと、思い返してメタルギアソリッド4をもう一度最初からやってみたんです。


そうしたら、なんと!!


めっちゃ面白いじゃないか!!



何が面白いって、ゲームの操作とかじゃなく、ハリウッドにも負けてないんじゃないかという
映画のようなシナリオの徹底した世界づくり。
(中東や東欧の戦場が舞台だったりするんですが)

途中途中のムービーが結構重厚に作られていて、
まさに目を離せない展開をどんどんしていくんです。

これ、なんで前にやったときは途中でやめちゃったのか今となってはまったくわかりませんが、
とにかく、そのストーリーが面白い。

どんどん引き込まれていきます。
しかも過去のメタルギアソリッドシリーズからの人と人のつながりもあるようで
(前作を知らない私でも十分理解して楽しめましたけど)
本当にハリウッド映画を超える出来栄えです。

ストーリーとしても、そのスケールや迫力や臨場感としても、一流なんではないでしょうか。
最後のエンディングムービーに関してはなんと1時間くらいもかけて
進行していくくらい、内容の濃いものになっていて、それぞれの人にしっかりと結論を与えています。


真剣に、このゲームのシナリオを、映画化してほしいと、純粋に(今でも)思ってます!
ぜひ、みなさんにも体験してもらいたいですね。

なんとなんと、ファイナルファンタジーX(FFX)がPS3で復活!!

スクウェア・エニックスが、PS Vitaの発売に合わせて
ファイナルファンタジーXをPS Vita と、PS3用にリメイクするということ!

実は、ファイナルファンタジーシリーズでは
このFFXが結構好きなんですよー。

プレイステーションからPS2になって、ストーリーの深さだったり、
コンテンツの容量が増え、ふつうの映画のように
声を吹き込んでムービーをストーリーの要所要所で楽しむことができるようになったという
大前提もありますが、
このファイナルファンタジーXのストーリー、最後がなんとも切なくて
実際、よく構成されていると思います。

たまに、「あー、昔やってたけど、どんな内容だったかな」とか思い、
ふとやってみようかと思うこともあるんですが、
なんともやっぱり10年も前の技術ですから、いま見ると画像が荒々しい・・・

ストーリーをじっくり見返したかったんですが、まさか、こんな機会に恵まれるとは!


まぁ、新作でなくリメイクがなにげに最近多いところは、
新作のネタ切れなのかな、と若干不満があるところでもありますが、
過去の名作がHDにリメイクされてPS3でフルハイビジョンで楽しめるのであれば
OKというところでしょう。

ファイナルファンタジーX(FFX)は、間違いなくもう一度最初からプレイしたいですね。

まぁ、でも、もう一つの大作(本命)は
やっぱりファイナルファンタジーⅦでしょうから、そちらのほうもぜひとも
HDにリメイクして、もう一度見てみたいものですが。

2011年9月13日火曜日

マクドナルドの月見バーガーが発売!

マクドナルドも、海外と日本でメニューも違えば、ボリューム(量)も
全く違うんですが、日本には日本のおいしいメニューが多くありますよね。

その日本マクドナルドのメニューの中でも、
毎年秋に発売される月見バーガーは絶品というか、自分の好きなハンバーガーのうちの
ベスト5に入ってます!

月見バーガーはオーロラソースと卵焼き、ハンバーグが合わさった
マイルドな味でとっても和みますよねー
で、さらにチーズのトッピングが入ったチーズ月見が好きです。


でも、1位はやっぱりてりたまバーガーですかね。
こっちも期間限定で毎年発売されていますが、てりやきマックバーガーに
卵焼きトッピングというのは絶品です。
あとは、クォーターパウンダーチーズバーガーでしょうか。
いままでハンバーガーのビーフ感が物足りないと思っていた人には
最近流行のアメリカンテイストのビーフハンバーグが入っているので
結構、クアアイナとかそういった感じに近いボリュームがあります!


とにかく、この時期は月見マックバーガーをマクドナルドで
3回は食べるぞ!

2011年9月11日日曜日

宇宙太陽光発電は次の自然エネルギーの代表格となるか。

自然エネルギー、再生可能エネルギーとして次世代を担う分野が太陽光か風力か、地熱か、水力か
しのぎを削ってシェア争いや技術開発がハイスピードで進む中で、
一点、次世代のエネルギー候補ソーラーシステムとして、政府やJAXA(独立行政法人 宇宙航空研究開発機構)が主導で大手重工業企業などが16社参加する研究開発プロジェクトがある。


それが、宇宙太陽光発電プロジェクトだ。

もっとも大きな特徴は、地上にソーラーパネルを配置する今主流の太陽光発電機と異なり、
天候に一切の左右をされない宇宙に設置する人工衛星が、太陽光を24時間取り込み続け、
それをレーザーや電波などで地上に電力として送り届けるという仕組み。

地上の場合、太陽光は時間や日光の照射範囲が変わり、さらに大気中の吸収などによって減少する。
また、天候に非常に左右されるため、適した地域、適さない地域が分かれる。
宇宙に太陽光発電機を設置すれば、高い透過率でたくさんのエネルギーに変換でき、地上へ送られるため約10倍程度効率はよくなる。

これが実現すれば、無制限に、365日間約24時間、膨大な量の電力を地上の様々な場所に供給することができるようになるため、基礎電力としての使用は原子力発電に代わり、重要な役割を担うことができるだろう。
ちなみに、月面に太陽光発電装置を設置することも計画しているということ。

ただ、現在のところ、その技術、装置の材料の劣化にどう対応するか、無限に提供される理想の電力エネルギーということで
これが新たな国家間の争いの火種になることにつながらないかは心配な点だが、
もはや地球の環境問題は全人類の問題であり、宇宙太陽光発電を次世代自然エネルギーとして
活用するために、より一致団結して取り組まなければならないだろう。

風力発電に大手重工業が本格参入。再生エネルギーにさらに注力。

以前から、三菱重工業や、IHI、富士重工、川崎重工、日立、日本製鋼、東芝など日本を代表する
重工業各社が
エネルギー事業として様々な領域で新しい技術の開発を進めているが、
ついに、というかやはりというか、各社で本腰を入れて、再生エネルギー開発に取り組むということ。

その分野が、風力発電事業。

たしかに、日本は国が海で囲まれた島国のため、海風を様々な方向から受けている。
これを電力に変えるということだ。


風力発電事業は、以前から大手だけではなく、新興のベンチャー企業が国や投資会社、企業から
出資を受けて技術開発・事業展開を進めている。
特にその中で規模の大きい会社は、日本風力開発株式会社だろう。

現在東証マザーズに上場の新興企業だが、国内だけでも北海道から九州までの幅広い地域で風力発電機を設置。
それだけでなく、海外でもドイツで風力発電を提供するなど、積極的に展開している。

また、大手ですでに風力発電事業に注力しているのは、大型風力発電に取り組んでいる
三菱重工業電源開発(Jパワー)だろう。
当然、大手に関しては、原子力発電から火力、水力など多くの分野でシェアを持っている。
その技術力を活かして、風力発電事業を国内・海外で展開。


再生エネルギーとしての代表格は今のところ太陽光発電だろう。
ソーラーパネルを企業だけでなく家庭でも設置できる手軽さで世界で様々な企業が
シェア拡大・技術競争を繰り広げている。


今、風力発電事業の強化に乗り出している背景は、当然原子力発電への反発だ。
新たな収益原として風力発電機事業に目が向けられているわけだ。
福島第1原発事故以降、原発に代わる再生可能エネルギーを新たな収益源に育成するのが狙い。そのため、関連機器の技術革新、また需要拡大に備えて増産体制の構築が必要になっている。

「(風力事業を)1000億円を超えるビジネスしたい」。国内で唯一、大型風力発電を手がける三菱重工業の大宮英明社長はこう意気込むという。
今後普及が確実視される自然エネルギーで原発事業で削られた収益を補っていくという狙いだ。

また日立製作所も約40億円をかけて風力発電用発電機の工場を新たに建設。

生産能力は2013年にはいまの1.7倍になるということ。

今後は、政府が再生可能エネルギーに対する特別措置法の成立などによって

再生可能な自然エネルギーの電力供給を進めていくということを背景に多くの企業が力を入れている。
グローバルでの競争も激化する現在では、技術開発の速さが企業の発展に必須となっている。
また、風力発電・太陽光発電に加えて、地熱発電など分野ごとにまったく異なるエンジニアが必要なことから、
どの分野で再生エネルギー事業投資していくかは重要な決断になるだろう。

2011年9月10日土曜日

あの「としまえん」がまさかの閉園?!

なんと、あの豊島区のとしまえんが、閉園の危機ということ。

としまえんといえば、西武池袋線で、としまえん行きの電車があるほど
有名な遊園地ですよね。

わたしも何回か、学生のころから行ったことがあります。
としまえんは、夏はプールに力を入れてますし、ウォータースライダーがバリエーションがあって
とっても面白いんですよ!


今回、東京都が、としまえんの土地を買収し、なんと都立公園として再整備をめざす方針を決めたということ。


背景には、今年3月の震災を受けた防災体制考える必要性から、
2020年度までに国の事業認可をめざす「優先整備区域」に格上げすることにしたということなのだ。
今後、具体的に東京都と、今としまえんを運営している西武グループで交渉を進めていくということ。


としまえんは、現在も都が指定する避難場所になっているんですが、
防災都市としての重要なファクターを担うらしいです。
でも、としまえんといえば、もう何十年も続く、由緒ある遊園地ですので、
なんとか継続ってことにならないんですかね。。。

2011年9月8日木曜日

ハンバーグ専門店ゴールドラッシュのハンバーグがうまい!

芸能人御用達のめちゃうまハンバーグ店が、
渋谷や新宿、原宿、池袋、南大沢などにあるのはご存知ですか??

ゴールドラッシュというハンバーグ専門店なんですが、
なかなかいい値段のハンバーグなんですが、
本場アメリカの西部ウェスタン流ハンバーグや、チェダーチーズたっぷりの
ダブルチーズハンバーグなど、すごいボリュームで鉄板で出てきて
アツアツでジューシーなんですよ!


ほかにも大根おろしで和風のハンバーグやガーリックサイコロステーキ、
女性の方にもオススメのハーフ&ハーフハンバーグといったように
メニュー結構豊富なんですよー。


ゴールドラッシュ特製のカレー煮込みハンバーグやサラダなどもあるので、カップルで来たり、
一人できたり、男同士でガッツリ食べたりと、いろんなシチュエーションで
ぜひ利用してください。




もちろん、飲み物もたくさんあるので、仕事の後、夜に来るのも
いいですよ!




ちなみに、火曜日と金曜日はゴールドラッシュのサービスデーなので、
1ポンド(450g)のハンバーグを1050円で食べることができます。


ゴールドラッシュには今までたくさんの芸能人も来て、
みなさん絶賛でテレビでも取り上げられているようですので、
ピークの時間帯はもしかしたら混雑しているかもしれませんので、
食事はゆっくり時間のある時に味わってみたいですね。

東北復興支援!なんと、東北への旅行で、1泊につき3,000円を東京都が助成するらしい!

今日、こんな旅行プランをメルマガで発見しました!

※岩手県、宮城県、福島県へのご旅行で1泊3,000円が東京都から助成されます。

→被災地応援ツアー

東京都では「被災地応援ツアー」を実施中とのことで、
宿泊・飲食・特産品の購入等により被災地の経済活性化に
貢献することを目的としています。
旅をする人がそのご当地で、名産品を買ったり食事や宿泊をすることで
復興支援につながるというもの。

東京都。石原都知事。

震災直後は、JRのグループ会社が肝いりで商品化して、各駅の構内で見かけるようになった
オールITの新型自動販売機の運転を停止したり、オリンピックの誘致をしたりと
せっきょく的に動いていますね。

いちおう、申込者の資格としては、
東京都内在住・在勤・在学の方
(保険証、運転免許証、パスポート等による証明が必要)

で、さらに
岩手県、宮城県、福島県の3県のいずれかに1泊以上宿泊する場合に、
2泊を限度に割引の対象とするとのこと。(ただしエースJTB商品に限ります)

JCBなど、ほかの会社でもそうしたプランで安く宿泊旅行に出かけられるかもしれませんね。

2011年9月7日水曜日

築地銀だこが、石巻市に本社を移転!

たこ焼きの大手チェーンといえば、築地銀だこ。


最近では、サントリーとコラボして、立ち飲み型のハイボール居酒屋も展開しているので、
都内を中心に見たことがある人も多いですよね。


私も銀だこがやっぱり一番好きで、
最近では、銀だこのメニューでも、ネギ大盛りのネギたこ焼きや、照りたまマヨネーズたこ焼き、
チーズ明太子たこ焼きなどもあって、ものすごいバリエーション豊か!
夏休みの花火なんかのイベントにももってこいのパーティーサイズまで!


だけど、やっぱり一番定番で食べたくなるのは、
ベーシックなソースのたこ焼きですね。


あの、鉄板で焼きながら、さらに油でカリカリに仕上げていく様子を見て、
実際に出来立てのアツアツたこ焼きを食べるのが銀だこの一番いいところ。


その「築地銀だこ」などを運営するホットランドが、本社を現在の群馬県桐生市から
宮城県石巻市に移転することを決定したということ。
また、現地の水産物の特性を活かして、タコの加工工場も石巻市内に新設し、
新しい雇用の創出をするということがニュースになった。

いま、こうしたように、あえて東北に本社機能移転や工場新設計画を進め、
復興の一環としてスピードを上げて盛り上がっている。

東北が再生するときは、IT整備された最新未来都市としてぜひ早期に
復興していってほしいです。

2011年9月1日木曜日

外資系ホテルが日本進出。フォーシーズンズやリッツカールトンが沖縄にも展開!


外資系の高級シティリゾートホテルなどが次々と日本に進出してきているようです。

カナダのフォーシーズンズホテル&リゾーツは、沖縄と北海道でホテルを建設、
そして、リッツカールトンホテルは、来年の4月に沖縄に開業するとのこと!

さらに、米国のスターウッドグループ(ウェスティン東京などが加盟)はさらに都市圏での展開を加速。

旅行需要拡大は観光ビザの発行要件の軽くなることで中国人観光客の戻りなどの期待もあるようです。
つい先般まで、いろんなことがあり、とくに外国からのお客様の集客が厳しくなっていたが、
ようやく日本のリゾートや都心部への流入(旅行ツアー、パッケージなど)が若干ながら戻りつつあるということで、外資系ラグジュアリーホテルの系列グループなどが
日本国内への展開に向けて力を注いでいるんですね。


とくにリッツカールトンは、「集客目標を日本人とする」と想定しているようですが、
中国からなどの外国人利用者の日本国内リゾートツアーや観光などでの宿泊も当然にらんでいるんでしょう。

同様に、フォーシーズンズホテルグループも沖縄に進出です。
再来年の開業予定ということですが、フォーシーズンズホテルはすでに丸の内のシティ型ホテルと椿山壮の2軒のホテルを東京に持っていますが、沖縄・東京以外に京都と北海道でも営業を計画中です。

中国人は、マナーがなっていない、という点で国内リゾートエリアの宿でこまっているというような
話もよく聞きますが、景気を回復させて、自分でも国内や海外のリゾートへ改めて行きたいです。

2011年8月29日月曜日

コブクロが、小渕さんの発声不調で一時休養とのこと。


メジャーデビュー10年のコブクロですが、
小渕さんの声が不調ということで、余儀なく休養することになったとのニュースが流れた。


所属オフィスの公式サイトでは、
 「既にお気付きの方もいらっしゃる かと思いますが、昨年末あたりから、小渕の声の不調がずっと続いておりました。あらゆる処置を施しツアーをスタートしましたがなかなか快方には向かわず、高音域の声を出そうとすると首周りの筋肉が異常に硬直してしまい、声が出しづらいという症状が続いております」というふうに説明している。




たしかに、年末の音楽番組で、昨年のヒットソングだった『流星』をよく聴くことがあったが、
小渕さんの方のパートに少し心細さを感じるような部分があったかもしれない。


また、黒田さんに関しても、ツアー中に腰痛が悪化したり、のどの疲労も溜まっているとのことで
合わせて休養を取るとのこと。

いままで、ドラマの主題歌や綾香とのコラボソングなど、素晴らしい曲を沢山生み出してきた彼らが
ちょっとお休みに入るのは残念だけど、早期に直して、ぜひまたいい声でいい曲を聴かせてほしいですね。

2011年8月28日日曜日

体験ギフトを記念日のプレゼントに!

すこし前から、体験型のギフトをプレゼントするというのが人気がありますよね。


当初はそんなに種類もなかったのですが、今では、たとえば主流のアウトドア体験でも、
パラセーリングや乗馬体験、カヌーやウィンドサーフィンまであるんですよ!


私も知人から結婚祝いに体験ギフト券をもらって、グラスもテーブルもカウンターもすべて
スウェーデンの氷でできた「アイス・バー」というのに行ったことがあります。
(真夏に行ったんですが、そのアイス・バーの中は氷点下5度~10度くらいの寒さで
エスキモーさんが切るような防寒服を着てカクテルを飲んだんですが、寒くて気持ちよかったです)

ちょっと体験ギフトで検索してみると、ホントにバラエティ豊かなサービス内容を
様々な企業が提供しているのが分かります。


スタジオ撮影、陶芸品作り、クルージング、酸素カプセル(これ、気になります!)、
温泉旅行、プロを呼んでのお菓子作り、ホエールウォッチングなんていうのまであるんですから
どれもこれもプレゼントといわず、自分でもやってみたいものばっかりですね(笑)

彼女と二人で楽しめる体験ギフトとしては、たとえば気持ちのいい高原で乗馬体験
なんかを二人の記念日に楽しむとか、親や大切な知人には、
クルージングなんかのギフトをプレゼントするのもいいですよね。


今は、なにかとモノが手に入る時代ですから、
そんな中で、結婚祝いや退職祝い、大事な人の誕生祝いにこういった
体験ギフトをプレゼントしてみるのも、素晴らしい思い出になると思います。

消費者金融準大手のSFコーポレーションが倒産!クレジット業界がいっそう厳しく。

2年ほど前から激しく動いている消費者金融業界。
準銀行に近い業務を取り扱っている消費者にとってなくてはならない業界ではあるが、
政府が、消費者保護の観点から、業界にテコ入れをしてしまった結果、
債務放棄などの裁判で、何兆円という単位の金額を業界から放出してしまっている。

いかなる大手消費者金融会社でも、独立系として経営を維持していくのは厳しく、
東京三菱UFJ銀行系列のアコム、三井住友銀行系列のレイク、新生ファイナンスなど以外は
何社がなくなっていったことだろう。

もっとも大きなニュースだったのは、
独立系大手消費者金融の武富士の倒産だった。
支援してもらうことが出来る銀行がないかなどの打診もあったとの推測もされているが、
結果的には対策も間に合わず、倒産に追いやられた。

それからは、次々と準大手、準準大手などの会社も銀行の融資を得られず
危機に直面していた。
銀行がリスクを抑えるために融資せず、過払い金の請求額は増える一方で
経営を続けるのが厳しくなり続けているのが原因だ。

消費者からみれば、短期的にクレジット会社にローンを借りて
生活をするというシーンは必要不可欠であるはずなのにもかかわらず、
いま残っているクレジット会社は融資条件がなおさら厳しく、
これまで融資ができていた方々も新規融資を断られるという事態が多く発生している。
銀行は、リスクを取らず、内部留保を貫き通しているため、(JALなどの負担はあるものの)
この危機を乗り越えるだろう。


その時、助けを求めている消費者に手を貸してくれるのだろうか。

隅田川花火大会が盛大に行われましたね!

今年は、花火大会を自粛するような動きが結構目立っていまして、
私自身、毎年お台場近くで開催される東京湾花火大会も楽しみにしていたんですが、
今回都がそれを自粛するということが決まっていたので、結構がっかりしていました。

ただ、隅田川花火大会は2万発の規模で行うということで
スポンサーのアサヒさんに感謝です!

じつは、今年まったく花火大会や夏祭りといったイベントに参加しておらず、
ばたばたと忙しい日々を送っていまして、
気付いたらもう8月も終わりじゃないですか。

そんなこんなで今日はなんとか時間ができたため、自宅付近から花火を観覧。
まぁ、子供が途中でぐずってしまったので、すぐに家に帰ってしまったんですが、
テレビで隅田川の花火大会の模様をずっと放映していたのでそれに見入っていました。

しかも!

なんといまはハイビジョン&大画面で画像がめっちゃキレイじゃあないですか!!
外付けの音響装置もオンにして、花火の美しい画像とサラウンドで
意外に?!自宅内で予想以上の臨場感を味わうことができました。

うーん、この時代のテクノロジーはすごい!
こんなことなら録画でもしておけばよかったなーと感じました。

また、花火大会の途中では、コンクールも開かれていて、
全国の名だたる花火職人さんの作品が紹介されたんですが、
どれもこれも独創的でキレイなショーでした。

個人的には、ミラーボールをテーマにした作品がキレイで好きでしたが、
どれをとっても、やっぱり花火は壮大で美しくてはかないのがいいですね。

あとは、みんなであつまって、線香花火で締めくくらないと!

2011年8月27日土曜日

iPhone, iPadの米アップル社 スティーブ・ジョブズ氏がついに引退!

昨日、ビックニュースが飛び交った。

iPhoneシリーズやiPad、iPodやMacなどを発売する
米国のApple社のCEO(最高経営責任者)のスティーブ・ジョブズが
ついに引退するということを発表したもの。

すい臓がんで闘病して8年になる彼は、昨年末からも何度か体調を崩して入院をしたり、
後継者を誰にするのか、という話題がネットやニュースを騒がせていて
そろそろ引退の時期が近いのでは、ということはささやかれていたが、
スティーブジョブズ氏の経営手腕は本当にすごいと思うし、
やっぱり現役引退はもったいない、というか、残念!!

そもそも、iPhoneがヒットするまでの間、マッキントッシュというPCに
頼り切っていたApple社の経営陣と考え方が合わず
一度は退社していたスティーブだが、その後、マイクロソフト社に
PCブランドの地位を確実に奪われ、赤字倒産の危機だったアップル社が
スティーブに声をかけ、改革してほしいということで呼び戻したのが
アップル社の功績のはじまり。

スティーブは、会社に戻ってくるなり、まず社内で、いままで生産してきた
様々な商品をすべて切り捨てる、ということを実行したのだ。
それまで会社の売上を支えてきた沢山の製品をつくることをやめるという選択は
アップル社のほかの経営陣らはなかなか決断できるものではなかった。

それでもスティーブはそれを実行し、ブランドをMacのみに絞り、
(いまの日本の企業がIRレポートで必ず使うフレーズ「選択と集中」ってやつですね)
しかも、ライバル会社であるマイクロソフト社のCEOビル・ゲイツに直談判で
資金と技術を提供してほしいと頼み込んだのだ。

古い技術や伝統というものを切り捨て、マイクロソフト社の新しい技術、ユーザビリティをもとに
スティーブのアイディアを盛り込んだ新生Macはヒットすることとなった。

だが、それだけではなく、スティーブはいままでにない形の音楽プレーヤーや携帯電話を開発。
iPodやiPhoneが革命的であたらしいスタイルのモバイルで、あっというまに
アップル社の稼ぎ頭になり、世界最大級のIT企業に成長した。

もう、世界でiPhoneやiPodを知らない人はいない。
コカコーラやマクドナルドのようにアメリカを代表する世界企業だ。

スティーブ・ジョブズの商品プレゼンテーションを見たことがあるが、
彼はまったく資料やスクリーンを見ない。
それらは補完的な役割でしかない。人に訴えかけるもっとも大きな役割を担うのは
スティーブ(プレゼンする人)そのものなのだ。

シンプルでポイントのみを明確に絞り込んだ分かりやすく面白い、
わくわくするプレゼンテーション。
それがスティーブのスタイルであり、iPodやiPhone、iPadなどの製品にも
そのスタイルがはっきりと反映されているし、ユーザーもそれに魅力を感じて
愛用する人達が増え続けている。

本当に、引退は残念だが、これからも型破りで革命的な経営を
続けてほしいものです。

2011年8月25日木曜日

関東圏の地価動向調査

不動産を持っている人や購入を考えている人には、
気になる情報が公表になりましたね。

ニュースや情報によれば、関東圏は落ち着きを取り戻しつつも
以前低調気味ということ。

ただ、これは、逆にいま不動産(マンション、戸建、投資用物件など)を検討するには
すごいいい機会なのかもしれません。

風評ってすごいトレンドと比例して反映すると感じているのですが、
この時期でも地価があまり変動しない安定した地域で物件を検討するか、
もしくは数年前の不動産バブル期と比べて下落率の激しいところで
土地の価値を見定め、リターンを得るか、
これから再開発を進める地域も都心部、郊外それぞれあるので、
市区町村(都道府県)のそうした計画や企業の事業計画を見て、
住民が増えたり人気が出る前に希望の間取り、地域を手に入れるか。

特に投資用不動産は、業者さんから紹介があると
なかなか魅力的に感じたりすることが多いですが、
やっぱり、実際自分の目で見て、物件の利便性や賃貸相場、
外装、内装、間取りなどが一人暮らしの男性や女性、地域属性にあっているかを
調査して決断したいものです。

土地価格の変動を知っておくことは重要ですが、
デザイナーズマンションがいいのか、戸建がいいか、
タワーマンションや郊外型のマンションどれがいいか、
ぜひこれから不動産を検討されるかたは見比べてみてください!

2011年8月24日水曜日

株式と同様の取引ができる、ETN(指標連動証券)。新しい金融商品としてのメリット

今回、東京証券取引所で新しくETN(指標連動証券)が取引できるようになりました。
今日から順に約10銘柄が上場するようですね。

似た名前の金融商品としてはETF(上場投資信託)があり、ETFと同じように、ETNも証券会社で注文ができるんです。

ETNのメリットとは。
投資対象が広い
なぜなら、ETFETNのメカニズムの違いにあります。 ETFと違い、
現物株を買わなくても組成できるということ。
つまり、実際の資産(株式、債券など)を組み入れるのが難しい新興国の通貨や資源などの指標を取り入れた商品の取引が可能ということ。

リスク商品は、ある程度の資産、取引実績が必要で、取引時よりも価値が下がれば
追証などのペナルティも発生してしまうため、投資信託やFXなどは初心者が投資する際にはちょっとハードルが高いかもしれない。

でも、ETFや今回のETNに関しては、初心者でも取り組みやすい、
(むしろ、指標が分かりやすいし、変動リスクもそこまで大きくないため、
小額でチャレンジしてみるのもいいのではないでしょうか。)

株式市場は、(とくに日本の市場)ライブドアショックで冷や水を浴びれられ
長らく低迷し、その後の不動産好景気で勢いを取り戻しつつあったときに
アメリカのリーマンショック、ギリシャショック、日本の震災、ユーロ危機、
中国バブルと今まで溜め込んだリスクが爆発しているが、
資源(金など)は、反対に相場が上昇しつづけているし、金融商品が廃れているわけでは
ないので、余剰資産の投資先として、ETNを一度考えてみてはいかがでしょうか。

2011年8月23日火曜日

新宿にある高級賃貸マンションが結構テレビで紹介されてます。

1ヶ月ほど前、たしか週末のお昼の番組で、
新宿にある住友不動産系の高級賃貸タワーマンション(ラ・トゥール新宿)が
紹介されていました。

たしか、芸能人がリポーターとして都内の安い賃貸物件と高い賃貸物件を
見比べるという企画だったと思いますが、
その新宿にある高級賃貸マンションは、都庁のそばで都内のあらゆる景色を
見れるような立地だったと思います。

最上階はペントハウスと呼ばれていて、(よく外国の映画やドラマでもエリートビジネスマンが
暮らすマンションとしてペントハウスが取り上げられていますよね)
天井の高い、まるで他の部屋とは別格の間取りなんですよ!

で、そこから見下ろす風景がすごい!!

北にサンシャインシティ、東京スカイツリー、代々木公園、青山霊園、東京タワーに六本木ヒルズ・・・
なんて贅沢な景色。しかも、夜景はなおさら美しいんですよー!

で、賃貸料金は1ヶ月で150万円前後(だったかな?)という感じで
まぁ、ぼくが住めるレベルではないんですが、
こういう部屋で友達や家族とゆっくり過ごすっていうのにはあこがれますよね。

先日書いた湾岸のタワーマンションも最上階はやっぱりペントハウス。
物件価格も相当な億ションってやつでした。

昔は、家を買うのは一生に一度というのが定説でしたが、
いまの世代は、30代~40代の働き盛りは都内のアクセスのよいマンションに住んで、
その後、セカンドライフに向けて、郊外に戸建を持つ。

なんていうのが、根付きつつあります。
高級賃貸マンションやデザイナーズマンションで、ゆっくり食事でもしたいですねー。

姓名判断と赤ちゃんの名前。

実は、3月に自分の子供が生まれる前まで、
とてもとても悩んでいたことがあります。

それは、生まれてくる赤ちゃんの名前をどうするかということ。

よく、姓名判断占いだとか、画数判断っていうような情報や
赤ちゃんの名前決めといった本が出ていますけど、
最近は名前の種類というかバリエーションが多くて
どんな名前にすればいいか悩みものですよね。

たとえば、地球って書いて、「ガイア」と読ませる、
心愛で「ここあ」(この場合、ココアって読ませたいのかな?)ってなものもある。

昔は親や祖父母が子供の名前をつけてくれたり
(それがいいかやだかは別としても)
しっかりと意味のある名前を自分の赤ちゃんに付けてあげるものだったけど、
最近は読み方や響き、外国語の単語を当て字にしたり、と
親の趣味思考で様々なおこちゃまがいらっしゃいます。


うーん、平成生まれ、恐るべし。


なんていったって、今年生まれた子供は、なんと平成23年生まれ!!
・・・なんか、近未来の子供みたいですよね。

親が子供にしてあげるはじめてのことが名づけ、なんてことをよくいいますが、
やっぱり意味のある人生を送ってほしいから、
きちんと姓名判断して、漢字を選んだり、1文字での画数や姓と合わせての
総画数など、いろんな角度から気にしてあげたいと思いました。(当時)

2011年8月22日月曜日

湾岸のタワーマンション 販売!(不動産会社が再開)



震災があってから、なかなか販売の進まなかった東京湾岸のタワーマンション。
浦安や新木場のほうでの被害がニュースで飛び交っている中では
なかなか進んでモデルルームを訪れる人も少なくても仕方ないですよね。

それどころか、新築全般的に買い控えというような傾向も出ていましたし・・・

でも、湾岸のタワーマンションは、実際のところ被害はほとんど受けていないし、
それどころか、備蓄用の水や食糧、自家発電の設備がかなりしっかり整っていることがあり、
見直されている。

週刊ダイヤモンドにも取り上げられていたが、たとえば
シティータワーズ豊洲ザ・ツイン(販売:住友不動産)は、耐震構造のツインタワーマンションだが、
あの地震の揺れにしっかりと耐える太い杭を地中深くまで打ち込んでいて、
ほとんど被害を受けていない。

なおかつ、住民が1ヶ月程度生活できる分の非常食・水を常備していて、
乳幼児を持つ家族への水の提供もしていたくらい。

ようやく、各不動産会社でも、積極的に湾岸のタワーマンションの販売を再開したということ。

阪神大震災以降の耐震基準は非常にすぐれているものがあり、
耐震、免震、制震と様々な構造のマンションが建設されているので
風評に惑わされることなう、自分の目で希望のマンションを見て、住みたい場所に
住めばいいのだと思います。

不動産は人生のうちで何度も買うようなものではない、という方が多いと思いますが、
だからこそ、利便性・住環境が整った地域、施設の優れたマンション、子育て世代が多く
安心して暮らせる街など、目的に合わせて検討されることはいいのではないでしょうか。

2011年8月21日日曜日

24時間テレビで灯籠がきれいだった!

今日、日本テレビでやっている24時間テレビ。

いろんな人が頑張っている姿が感動で伝わってくる。


とくに、ダンス甲子園は決勝戦に出場してきたグループの全員が
ものすごいレベルが高く、投票もどこが有利になるのかぜんぜん検討が付かなかったが、
兄弟のダンサーがダントツの1位ということで、
大会っていうのは、技術ももちろん大事だけど、その場の雰囲気や
お客さんの心をいかにつかむかで結果が変わってくるんだということを実感した方も
多いんではないでしょうか??

で、そのなかでタイでの灯籠のことを特集で取り上げていたんだけど、

先日、ウォルト・ディズニーの映画「塔の上のラプンツェル」を見たときに
映画の中での重要なシーンでまさに同じようにたくさんの灯籠上げが映し出されていて
(照明好きとしては)
ものすごくきれいで圧巻させられたのを鮮明に思い出してしまいました。

空にゆっくり舞い上がっていく灯籠の姿がなんて神秘的で
いいものか、ぜひ一度そうしたものをこの目で直接見てみたいと感じました。

ラプンツェルは内容は久しぶりにクラシックなディズニーっぽいというか、
いちおうピクサーがやっている映画なんですが、
ストーリーの設定やミュージカルを盛り込んでいるところなどが
テンポよく描かれていて、最後まで引き込まれてしまいましたよー。

ディズニーが必ず用いる、「起承転結」の確固たる設定は
昔から話の展開ではもっとも見る人にわかりやすく、内容を伝えやすく
引き込みやすい。
そして最後には一件落着するというストーリー構成の見本ですよね。

キルフェボンのタルトがうまい!!

キルフェボン。

自由が丘や銀座にある、すでに名の通った有名なパティスリーです。

ここを知ったのは、前の職場の同僚が甘党(男性なんですが)で、

一度行ってみてタルトを食べたほうがいいよ!と言われたから。


自分の場合、レストランなどで接客経験も多く、
イタリアン、フレンチ、ベトナム、タイ、インド、中華など様々な料理に興味があったので
(もちろん日本食はもっとも好きですが)
グルメ本などはしょっちゅう買っていました。

ただ、キルフェボンは知らなかったので、どんな感じなんだろうか?と思って
早速行ってみたんです。(初めて行ったのは、たしか4年位前)

ペリカンマンゴーのタルト。


これが、ハンパないッス!!
金額は600円~700円が平均で、ちょっと高めって感じる方もいるかも。
けど、1ピースがおっきくて、なおかつすんごくおいしい。

キルフェボンは、旬のフルーツを生かしたタルトが得意のようで、
定番のベリー系タルトやチョコレート、チーズ系のタルトのほかに
マンゴーやメロン、栗などなど、素材自体も甘くて完熟のものしか
使っていないすごいクオリティの高いタルトなんです!


今日、久々に買って食べたのは、

「南国フルーツのタルト」

「桃とレアチーズのタルト」

南国フルーツのほうは、
マンゴー、バナナ、パイナップルのカットフルーツを載せたココナッツパウダーを練りこんだ
クリームのタルトで、当然テッパン的なおいしさでした。

桃とレアチーズのほうも、それに劣らず、
桃は熟してるし、レアチーズとの相性いいし!(知らなかったけど)
2個くらい一人で食べたかったなぁ~☆

おいしすぎて、せっかくキルフェボンのタルト買ったのに、
写メ撮るの忘れて全部一気に嫁さんと二人で食べてしまいました・・・。

ちなみに、キルフェボンでは通販でチーズケーキの販売などもあるようですので、
オススメですよ!

2011年8月8日月曜日

いいところに来た☆



今年は、遠出はできないけど、近くで癒される場所があって、
両方の家族で遊びに行くことは出来ました。

窓から、景色がすごくきれいでよかったなー♪

水のある景色は、やっぱり癒される!

まだまだ、両家の田舎までは子供をつれて挨拶には行けないけど(来年かな~)
とりあえず、今年の夏はゆったりまったり、
節電の夏を味わって過ごそうと思ってます。

でも、できればプールくらいには遊びに行きたいけど。

どうしても、子供のことを考えると気になってしまって気が引けちゃうんだよね。
と、いうことでまた週末は映画じゃー!

2011年7月21日木曜日

タヒチの写真たち♪

今年は、子供がまだ小さくて、どこにも行けなそう・・・

でもうちら家族はみんな南国が好き!


ということで、以前行ったタヒチの写真を引っ張り出してきて、
夏を味わうことにします。


この海とさんご礁と水上コテージのハーモニー☆☆
なんてきれいな地球上最後の楽園。
(あ、ニューカレドニアも絶対に一度は訪れなければ!!)

はっきり言って、1週間じゃ少なすぎる!
満喫するためには1ヶ月くらい用意して、タヒチ本島、ボラボラ島、そしてそこから
イースター島へも出向いてモアイ像を満喫すべき!
(うちらはイースター島には行けなかった・・・時間がなくて)

そもそも、タヒチに行こうと言い出したのは自分です。
弾丸トラベラーという番組をテレビで見たときに、タヒチへの旅行の回だったのだけど、
それがまた魅力的過ぎて!



水上コテージに泊まって、ずっと続く浅瀬の海へ飛び込んで思ったのが、


水があったかい!!!


これは衝撃的だったなー。
赤道に近い太平洋ど真ん中の島国だから。なんですが、
なんて日本の海と違うんだ!
色がまったく違う。
沖縄や長崎の海もきれいだけど、色味が地域によってこんなに特徴あるなんて。



朝食は、コテージへカヌーでお届け☆という特典つき!
はー、何度でもいきたくなる、素晴らしい旅行でした。

次はハワイへ行くんだー!

2011年7月13日水曜日

iPadたまらない!

昨年の9月に購入したiPad。

今年の5月には日本でもiPad2がすでに発売していて
前面のカメラをskypeやフェイスタイムで使えるということで
ヒッジョーにほしいと思ったけど、
いま利用しているiPad初号機でも、十分もってあまりあるほどのスペックと
ユーザビリティで使っている自分自身が大変満足の状況。

これまでは、仕事場にもっていって、職場の提案や情報収集などで使うことが多かったが、
最近は自宅で子供の面倒を見ながら、うちの嫁さんが愛用してます(笑)


なんか・・・


むしろこっちのほうが利用価値がさらに高い!!


なんて便利なiPad。
だって、子供に授乳しながら、iPadでらくらく今日の晩ご飯調べたり、
ベビー用品をネットで検索してみたり、
ニュースに天気予報に、ネットスーパーで買い物まで・・・!!

そのうち、洋服やらいろいろと余計なものまで買い出してしまうんじゃないかと
なんかひやひやしてきたぞ。。。


でも、やっぱり、あのサイズでWi-Fi対応(当然か)、メールにyoutubeに
ソーシャルネットワークのアプリまで装備して、
今度は赤ちゃんをあやすための遊びアプリまであるじゃないか!

iPad。すごすぎて、おれはもう、スティーブ・ジョブズのとりことなっております。

今度携帯電話を買い換えるときは、間違いなくiPhoneをチョイスしたい。
今はau のレグザフォンで、写真の画素数とかいろいろ満足しておりますが。

スマートフォン選びは戦国時代で、エクスペリアも捨てがたいし・・・

悩むなぁー

2011年7月12日火曜日

ついに、夏到来!

暑いー。
7月に入った瞬間(というか先月から)
暑くて暑くて・・・

会社にいても、節電空調設定が28℃。
自宅でも28℃で、しかもテレビがプラズマテレビなので
結構発熱するんだよねー。

この節電の夏に、おれがやりたいこと。

それは、打ち水。

これがものすごい効果あるんだよね。
「気化熱」の原理で、まいた水が地面の熱を吸い取って
蒸発して風が吹くと一気に冷やしてくれる。(たしかそんな感じ)

マラソンなんかでも走っているときにみんな水分補給所の水を
体にかけるのは、この原理で体を冷やすのが目的なんだよねー

うちの家族もこれから暑さがさらに本格化するけど、
この原理を利用して暑さ対策をしないと。

とくに子供がまだ4ヶ月なんで、あせもとか要注意しないといけない時期ということで。。。

まぁ、最近は赤ちゃん用のグッズもすごいよくできていて、
ベビーザラスやジャスコのベビー用品、赤ちゃん本舗なんかでも
ベビーカーに取り付けるための保冷剤とかしっかりと買いました。

なんとまぁ、よくよく近所のベビーカー連れの家族を見てみれば
みんな同じメーカーの保冷剤をベビーカーにつけてるじゃないかー!!

いったいどこのメーカーなんだろう・・・
このシェアはかなり圧倒的!
独占状態で大変なことだと思うんだけど。

抱っこひも用の保冷剤も同じブランドであるし、
その販売力、感服です。

ドラッカーのマネジメントを読んだ。

最近、映画化もされて大人気の経済本
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら」。

実際に、AKB48の峰岸さんの高校のときの体験をもとに
書籍にしたのがきっかけということだが、
今年はドラッカーを見直して取り上げる本、雑誌、ニュースなどもすごく多い。

ようは、原点に返って経済を考え直そうという方向性なんだろう。

リーマンショックがそれまでの金融資本市場の膨張を終息の一手を打ったのは間違いないので。
もしドラの影響もあって、早速iPadでもしドラの電子書籍版をダウンロード。

なるほどー、売れるだけあって、読みやすい。
「ほんとですかい?!」みたいに展開がとんとん拍子というところではあるが、
訴えたい内容は理解できる。

ビジネスの原理はビジネスにとどまらず、学校、部活、私生活のいろんなところで生きてる。
ようするに、自分の立ち位置と心構えについて。

もしドラを読みおわったので、今度は本格的にドラッカーの「マネジメント」(エッセンシャル版)を買ってみた。

もちろん、読んでみた。

うわー、こっちは、びっしり内容つまってて大変じゃー!
でも、仕事をしている人ならすんなり入ってくると思う。

ドラッカーが100年以上前の人ということを考えると、
こうした社会の本質は、何年、何世紀たっても変わらないんだなぁ、と思う。

人の原理原則もそうなんだと思う。

3つの欲求、それに加えて自己実現の欲求、認められたい欲求。
もう一度、自分の目標を再確認してみようと思う!

2011年6月10日金曜日

震災から、もう3ヶ月ですね。

この3ヶ月で何ができただろ。

というか、3ヶ月で確実に日本の向かってた場所と
これから向かっていく方向はガラリとまったく変わってきましたよね。

もう、原発に頼る政策はなくなるでしょうし、
そうすると、代替の電気力をどこから持ってくるか、検討しなければいけない。

太陽光発電や風力発電など自然エネルギーを代替案として
掲げる政治家が多いけど、とてもじゃないが、それだけで100%電気を補うのは
無理でしょう。


だって、このITの時代。


なんでもかんでもネットです。
クラウドサービスの台頭で、データベースやコンテンツは
企業のものから個人のものまでありとあらゆる情報が
ウェブ上にストックする時代。

確かに、予測できない天災などに企業や官公庁が
データをなくさないように対策するにはクラウドが一番。

でも、そのために、今後さらにさらに
データを蓄積するサーバーの需要が膨らみ、比例して電気使用量も
増え続けていくはず。

火力発電や地熱発電も、日本の場合、火山を利用して
活用はできると思うけど、節電以外になにかできることはないんかなー。

といってる自分自身も、
Web大好き人間。

iPadでもスマートフォンでも、パソコン(うちのデスクトップ)でも、
データは共有したいからがっつりクラウド型のサービス活用しちゃってます。

やっぱり、海外、とくに南半球の資源豊かな途上国にも協力してもらって、
新たな電気やサーバー利用の協業をしていくべきではないか!!

世界中がひとつにならないとね。

2011年6月5日日曜日

掃除で頼れるすごい友。

私はきれい好きなんですよ。

とっても。
いつも部屋、鏡、キッチン、洗面台、トイレ、お風呂場・・・
どこもどこもきれいにしておきたいんです。

だって、せっかく照明で雰囲気作ってて、家具をアジアン家具で統一して
南国な感じにしていたって、部屋がちらかってたり汚ければ台無し!!

仕事から家に帰ってきたときにリラックスできるように、
休みの日はボサノバでも流してカフェみたいな感じでゆっくりできるように、
いつも心がけてます。


掃除で一番気を使うのがお風呂場。・・・そう、お風呂場です。

水を使う・シャワーを使う場所なのに、湿気が天敵なんです。
でも、私は編み出しました。
効率的に湿気をとる方法。

それは、水切りワイパーです!!(よく、業者さんが窓掃除で使ってるやつ!のちいさいやつ)

これ、マジやばいですよ。
シャワーを浴びたら、出る前にまず壁などにシャンプーとか飛び散ってるんで
壁にシャワーをかけます。(3秒)

そのあと、水切りワイパーで壁をサッサッサと水はけしていきます。(20秒)
最後に鏡
※これが一番重要! 鏡は水気をほっとくと白く跡がついて取れなくなりますし、
普段から水が邪魔で見えにくくなります。

鏡をワイパーで一拭き。(10秒)

この約30秒で、風呂上りの湿気は断然少なくなります。
ぜひ、お試しください!!

ロフトや東急ハンズ、フランフランで安いもので500円くらいで手に入りますよー☆

2011年6月1日水曜日

キックアス


年末からずーっと見たかったキック・アスっていう映画をついに見た!


間違いなく、ハリーポッターとか、ロビンフッドとか、大作系の映画より
面白いって思った!!

結構激しい映画だけあって、すごいアクションなどのところもあるけど、
フツーのなよなよ人が勇気を奮い起こして
スーパーヒーローになりきっていったり、
ホントのワルに狙われて親子の復讐に巻き込まれたりで
目が離せん(°□°;)


アメリカンコミックみたいだしギャグっぽいし
ちょっとやりすぎ?!って評論する人もいるけど、
ちょー好きやー♪♪

もやもやしてるときにスッキリ気分転換できるんです!
(現実逃避か)
誰か見た人いないかなー

あとは、super8は前評判どおりとっても内容がすきになった。
これは絶対映画館で見なければ!
と思っていたので、子供を嫁さんに任せてレイトショーに無理やり参加!

それにしても、最近の映画のテクノロジーといったら
すごいねぇ。
日本も負けてないところがあるけど、やっぱりスケールでいうと
アメリカ映画かな。(娯楽だけど)


でも、日本映画でもいい映画がすごく多くなってきたと思う。
役者の魂の入れようもすごくて、はまるね。

My favorite movie は、
アポロ13
アバター
ニューシネマパラダイス
ミッションインポッシブル2
トランスフォーマー2
ターミネーター2
ターミネーター4

そして、キックアスじゃー!

2011年5月29日日曜日

自分の転換期を決意すること!

今年に入ってから、もう半年。
年始に決めていたことがある。

それは、

今年は、自分の転換期にするということ。

3月には子供も生まれたし、つぎは、自分の仕事の番!!
と、去年から考えてきたこと。
去年できたことは、AKBの曲とメンバーを結構覚えた(笑)
いまはフツーにテレビにみんな出てるから、ほっといても覚えちゃうけど。

あとは、「龍馬伝」だなぁ。
これにはものすごい影響受けた。
このままじゃいかん!と奮い立たされたんです。
敵を作りながらも旧国営企業と戦う孫さんはすごい実行力で
尊敬に値します。

仕事をどうしていくのか、腹をくくらないと!
なんのために短い時間を生きているのか本気で考えると、
ボーっと過ごしているヒマなんてぜんぜんないってことに
それから気がつけた。

家族のためー、とか、今の会社のためー、とか
いろんな事情や縁や状況があるけど、
やっぱり何に対しても最後に覚悟を決めて決断するのは自分。

自分で最後の最後にそうした言い訳を用意して現状維持するんじゃなく、
逃げ場なんか作らず最後に燃え尽きて一生を終えることができるように、
チャンスがあるならおれはリスクを取っていく!

毎日毎日の日常を積み重ねると、そのルーティンワークに
まんねりと安泰を覚えてしまうけど、それは目的地じゃないはず。
いまの場所に居心地の良さを感じて甘えてしまうけど、
成長のためにチャレンジし続けよう!!!

2011年5月27日金曜日

長浜ラーメン!


長浜ラーメンといっても、お店によってほんとにいろんな味で
どこが一番自分の好みかっていうのは結構意見が分かれるところでしょう。

自分の場合はここが一番!


といっても、福岡ではありません。
甲州街道と環状線8号がぶつかる交差点のそばにある
長浜ラーメンです。

さっぱり・あっさり系ではなく、結構とんこつのこってり系。
背油や鰹節など肉系・魚系の出汁が超濃厚で
バリ硬の麺がマッチしておいしいので、何度も替え玉してしまいます。

醤油、味噌のベースが選べてどちらもオススメなんですが、
より濃厚好きにはやっぱり味噌とんこつがいいと思う!!

ただ、うちからだと車で行くしかないから
思い立ったときにすぐいける感じでもなく・・・

ラーメン食べに行くために車を買わねば!
・・・って簡単にはいきませんが、それくらい食べてみる価値あり!

さらに、博多とんこつラーメンをベースにしたおいしいラーメンといえば、
恵比寿や津田沼などにもある九十九(つくも)ラーメンの
チーズ味噌ラーメンといくら丼♪

これも、めっちゃうまいっす!



チーズも味噌も発酵系の味が合うんだよねぇー
しかも、このチーズは北海道のお花畑牧場から取り寄せている??らしい。(たしか)

こっちは職場からも結構近いので、食べたいときは行ってくる!
朝方までやってるのでそこもいいところかな。

でもすでに有名なお店もいいけど、
まだ知らないラーメン屋を発掘して、常連になりたいなー

2011年5月22日日曜日

天体戦士サンレッドがシュール過ぎていい!!

知ってる人は、すでに知っているでしょう・・・。


天体戦士サンレッド。


神奈川県川崎市で巻き起こっている、善と悪の組織の激しい戦い。
コミックで人気が出て、アニメまでになったらしい。

かくいう自分もこれまでぜんっぜん知らず、
友達がカラオケでサンレッドのテーマを歌っていたことがきっかけで
youtubeで検索してみたら、1話から見れました☆


で、実際に1話を見てみると・・・




これは。



これは、なんてすごいんだ!すごい設定なんだ!
アホ過ぎて笑わずにはいられないじゃないか!!

ヒモとして生活してる正義の戦士、サンレッド。
悪の組織がそのパシリにされてるし!


いままで、こんなに生活身をおびた戦士モノがあっただろうか?!

1週間もかけずに、全話見てしまいましたよ・・・
他にもいろいろ、ネタとかyoutubeってなんでも載っててすごい。

動物動画はテッパンだし、
きれいなオーロラの動画や屋久島の夜景とか、
いまはなんでもネットで見れるからすごい。

これでバリの動画でもみて、行った気になろうかなぁ。
南国の動画を見ると癒される。
海の色は・・・ハンパない!
波の音も・・・ハンパない!
タヒチアンダンス・・・すげー腰の動きじゃあないか!

ダンスといえば、蒼井優のフラガールは感動するので
絶対に見たほうがいい映画。
ハワイアンズの誕生秘話なんですが、とっても面白いですよ!

2011年5月21日土曜日

バリ好きにお勧めのお店!

そういえば、うちの家はアジアンテイストにしてます。

なぜか。


南国好きだからです!!!


タヒチ、ハワイ、モルディブ、バリなどなど。
実は、バリにはまだ行ったことがないんですが、
あの石、緑、ガラス、ガムランボールの音、アタの素材で作った家具などなど
魅力満載なので、家でもその雰囲気を味わおうと
いままでいろんなインテリアショップやネットショップを見てきました。

で、特にお気に入りで何回も利用しているショップが
cocobali (ココバリ)というネットショップです。


このお店のセンス、すごいいいんです!
特に一人暮らしやDINX用の2LDKくらいの部屋に
とってもマッチする雑貨・家具が満載。

アジアンリゾート風(というか、アジアンリゾートで実際に使われている家具メーカーと取引してるし)
の鏡や壁掛け、アメニティ周りの雑貨、テーブルやチェアなどもあって
一度買うと、あれもこれもと欲しくなってしまいます。

うちの場合、ココバリや他のインテリアショップなどでトーンを合わせた家具やグッズを
揃えきってしまって、もうほしくても買うことが出来ない状態に。。。

もっとほしー!!
ので、広い家(3階建ての庭付き一戸建てがいいな☆)に
そのうち引っ越さねば!!

ちなみに、実店舗でお勧めなのは、クワイエットアワーズですかね~。
ベッドやダイニングセット、ソファなど大型の家具をここで揃えたらいい雰囲気になります。
テーブルランナーもGood!

2011年5月17日火曜日

スカイツリー完成まであと半年!



スカイツリーが、外側の工事はほぼ終わっているようです。
ライトアップ、どうなるんでしょうか?
12月に完成するということなので、早くも楽しみにしているうちの一人です。

なんといっても、照明に興味があるので!

昔は照明デザイナーになりたくて、東京タワーやレインボーブリッジ、大阪城などなど
いろんな景観照明を調べたりしたものです。
(みんな、同じデザイナーの人なんですよ!!すごい!)

スカイツリーは新しいエコ時代の取り組みとして、LED(たしかパナソニック製)を
全面導入してのライトアップになるとか。

3月の震災もあって原発の問題もあったので、
もともとの計画以上の注目を集めるのではないでしょうか??

あんな大きなタワーや施設などの照明デザインは大変そうですが、
うちは家の照明、間接照明の担当を自分でしてます(笑)

いろんなインテリアの雑誌や住宅や照明の見本などを見てた経験を生かして
結構こだわりの光の演出が出来ていると自負してます!

照明って不思議ですよね。
色味とか、直接照らすか壁に当てるか、観葉植物なんかの上や下から光を差すことで
温かい雰囲気やムーディになったり、木漏れ日みたいな演出ができたり。

まだまだ試したり買いたい照明器具あるんですが、
これ以上買うと、家の中が照明器具だらけになってしまうので、
やめときます。


2011年4月22日金曜日

お宮参り

今日、子供が生まれてから1ヶ月ということで
葛飾にある柴又帝釈天(しばまたたいしゃくてん)にお宮参りに行ってきました。

そして、賛同に並んでいるとらさんロケ地(ぜんぜんテレビは見たことないけど・・・)という
団子屋さんでみたらしと焼き団子を食べた♪

正直、神社や観光地で食べる団子や和菓子はきっといつにも増しておいしく感じるんだろうね。

子供はお宮参り中は泣かなかったんだけど、その後の写真撮影で行ったフォトショップで
急に泣き出してしまってなかなか家族写真のタイミングが難しかった。
結局2時間費やした・・・(3枚撮ったから)

ほんと、子供が出来ると、子供中心の生活というようになるんだなーと非常に実感しました。

まぁ、カメラマンさんやスタッフの人達も慣れてるみたいで、おれよりぜんぜん上手に
子供あやして、服の着せ替えまでやってくれましたので、大変感謝!

そういえば、団子もすごくおいしかったけど、
写真撮影のあとに家族みんなで立ち寄った天丼屋さんの海老天丼は
めちゃくちゃおいしかった!!

独特なのか、地域では定番なのか分からないけど、
一度揚げて、タレをつけてまた揚げての2度揚げだった気がする。

衣はさくさくでしっとりで味がしっかりついてて・・・あれはまた食べにいきたい!!

2011年4月20日水曜日

クラシックが聴きたくなる!

最近、子供が出来たこともあって、
幼児教育とか知育といったものについて興味出てきた。

昔、実家にいたときにピアノに惹かれて
アップライトピアノを夜な夜な弾いて練習してたこともあって
音楽(クラシックやジャズなどで特にピアノを使った曲)が
好きだったのを思い出す。

よく、耳を育てるのは5歳まで、体が育つのは9歳~12歳くらいまで
といって、赤ちゃんの頃とか妊娠中もクラシックを聴かせたら良いって
言われるけど、妊娠中はともかく、
きっと5歳くらいまでにクラシックを聴かせ続けることで
たしかに耳は良くなるのだろうなぁ、と思ってます。

理由は・・・

普段人間が耳にする音域(音の幅)っていうと
だいたい人の話し声が中心。

歌を聴いて歌ったって、せいぜい3オクターブくらいのはず。

それに比べて、クラシックは
ピッコロからコントラバスまで8オクターブの音を使い分けて
いろんな音を奏でてる。

☆とくにピアノは、ピアノだけでオーケストラで使う楽器すべての音
(人間の聞き分けられる音域)を全部奏でることができるし。

その、最低音から最高音域を幼児のときから
耳にし続けることで、自然とどの音がなんていうキーか
はっきり分かるように慣れていくのだと思う。

まぁ、かしこまらずに好きな曲をBGMで流している程度でも
いいだろうし、久しぶりに、音楽生活にひたろうかな!





2011年3月18日金曜日

新しい命が誕生しました!

今日からブログで日記や気付いたことなんかを書いていきます。
って、つい先日日本を揺るがす大震災があったばかりでまだあたふた(汗)


うちは実家は埼玉だけど、嫁さんのおじいさんが茨城で結構大変みたい。
でも、早くから物資を届けたり、日本人のつながりの強さを感じます。


で。
震災から1週間経った今日の12時03分、 
予定より2週間も早かったけど、ついにうちに男の子が誕生!!! 

うちの嫁さん、

なんと・・・我慢しすぎたのか、陣痛でタクシーに乗り込んで病院に着いてから 30分ほどで産んでしまったんです。。。
僕はというと、平日で仕事中(のランチタイム)。
嫁さんに付き添ってたお義母さんの連絡を聞いてすぐに電車で向かったけど、 
その途中で生まれたという報告があって、 
「ああ~、立ち会いどうしよう、生むほうは平気なんだろうか」などなど 
いろいろと悩んでいたことが全てスルーして、それどころか産声も聞けなかった・・・ 

なんだかんだいって、どうやら、やっぱり生まれたての子供はかわいく見えるらしい 

でも地震の影響で面会時間が13時~15時の2時間だけに限られているという事で、 
実家に戻るまではなかなかゆっくりできる様子はないみたい 

という事で、まずは出産のご報告から! 
子供ができたぶんだけ、仕事もさらに頑張らねば!!



もともと子供ってあまり関心なかったけど、これから育児するにあたって
親ばかになっていくんだろうか??


とにかく、新しい命、おめでとう!